ホーム > 特許ランキング > 信越化学工業株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(信越化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第107位 416件
(2010年:第112位 429件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第67位 474件
(2010年:第72位 394件)
(ランキング更新日:2025年5月26日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-150103 | ポジ型レジスト材料並びにこれを用いたパターン形成方法 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-148981 | シリコーン樹脂組成物及びその硬化物 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-151125 | ダイシング・ダイアタッチフィルム、半導体装置、及びダイシング・ダイアタッチ方法 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-150208 | 光アイソレータ | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-144114 | クワシロカイガラムシの性誘引剤及び誘引方法 | 2011年 7月28日 | |
特開 2011-144350 | 高い熱ゲル強度を有するヒドロキシプロピルメチルセルロース及びその製造方法並びにこれを含む食品 | 2011年 7月28日 | |
特開 2011-145664 | 光硬化性ドライフィルム、その製造方法、パターン形成方法及び電気・電子部品保護用皮膜 | 2011年 7月28日 | |
特開 2011-144360 | 光半導体素子封止用樹脂組成物及び当該組成物で封止した光半導体装置 | 2011年 7月28日 | |
特開 2011-146494 | 電解コンデンサ用封口体 | 2011年 7月28日 | |
再表 2009-123261 | SOI基板の製造方法 | 2011年 7月28日 | |
特開 2011-142021 | 非水電解質二次電池負極材用珪素酸化物及び非水電解質二次電池負極材用珪素酸化物の製造方法並びにリチウムイオン二次電池及び電気化学キャパシタ | 2011年 7月21日 | |
特開 2011-141536 | フォトマスク用ガラス基板及びその製造方法 | 2011年 7月21日 | |
特開 2011-141471 | ポジ型レジスト材料並びにこれを用いたパターン形成方法 | 2011年 7月21日 | |
特開 2011-140550 | 光学素子ケース成形用付加硬化型シリコーン樹脂組成物及び光半導体装置 | 2011年 7月21日 | |
再表 2009-116664 | SOIウェーハの製造方法 | 2011年 7月21日 |
416 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-150103 2011-148981 2011-151125 2011-150208 2011-144114 2011-144350 2011-145664 2011-144360 2011-146494 2009-123261 2011-142021 2011-141536 2011-141471 2011-140550 2009-116664
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング