※ ログインすれば出願人(日本ゼオン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第163位 283件
(2013年:第203位 243件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第196位 225件
(2013年:第237位 169件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5488137 | ディップ成形用組成物及びディップ成形体 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493270 | 酸素吸収性バリアー樹脂組成物、これからなるフィルム、多層構造体及び包装容器 | 2014年 5月14日 | |
特許 5494295 | 重合性化合物、重合性組成物、高分子及び半導体装置 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493554 | ポリエーテル重合体の製造方法、ならびにポリエーテル重合体組成物、架橋物、および導電性ロール | 2014年 5月14日 | |
特許 5493354 | 架橋性ニトリルゴム組成物およびゴム架橋物 | 2014年 5月14日 | |
特許 5488460 | 感放射線樹脂組成物、積層体及びその製造方法ならびに半導体デバイス | 2014年 5月14日 | |
特許 5494487 | 鉛蓄電池用電極および鉛蓄電池 | 2014年 5月14日 | |
特許 5494475 | プラズマエッチング方法 | 2014年 5月14日 | |
特許 5493656 | 電気化学素子用電極の製造方法及び製造装置 | 2014年 5月14日 | |
特許 5487759 | フィルム及びその製造方法 | 2014年 5月 7日 | |
特許 5482385 | ニトリル共重合体ゴム組成物 | 2014年 5月 7日 | |
特許 5487541 | ニトリルゴム、ニトリルゴム組成物および架橋物 | 2014年 5月 7日 | |
特許 5485528 | 共役ジエンゴム組成物 | 2014年 5月 7日 | |
特許 5476053 | ノイズ抑制シート用アクリルゴム組成物 | 2014年 4月23日 | 共同出願 |
特許 5476724 | ゴム組成物 | 2014年 4月23日 |
225 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5488137 5493270 5494295 5493554 5493354 5488460 5494487 5494475 5493656 5487759 5482385 5487541 5485528 5476053 5476724
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本ゼオン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング