※ ログインすれば出願人(日本ゼオン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第146位 328件
(2014年:第163位 283件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第195位 155件
(2014年:第196位 225件)
(ランキング更新日:2021年3月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5834889 | 発光素子 | 2015年12月24日 | |
特許 5834892 | 光学積層体及び面光源装置 | 2015年12月24日 | |
特許 5834959 | バインダー組成物及びその製造方法、スラリー組成物、二次電池用正極の製造方法、並びに二次電池 | 2015年12月24日 | |
特許 5835054 | 静電荷像現像用カラートナーの製造方法 | 2015年12月24日 | |
特許 5835060 | ゴム架橋物の製造方法 | 2015年12月24日 | |
特許 5835228 | 架橋性樹脂成形体、架橋樹脂成形体、及び積層体 | 2015年12月24日 | |
特許 5831461 | 共役ジエン系ゴム、ゴム組成物、ゴム架橋物、およびタイヤ | 2015年12月 9日 | |
特許 5821207 | ハードコートフィルム及びハードコートフィルムの製造方法 | 2015年11月24日 | |
特許 5817574 | cis−3−ヘキセナールの蒸留方法 | 2015年11月18日 | |
特許 5817610 | 架橋性ゴム組成物およびゴム架橋物 | 2015年11月18日 | |
特許 5817614 | 2,5−ジヒドロキシベンズアルデヒド化合物の製造方法 | 2015年11月18日 | |
特許 5817616 | 水系導電性塗料 | 2015年11月18日 | |
特許 5815323 | 凍結治療用プローブ、及び凍結治療装置 | 2015年11月17日 | |
特許 5810531 | 押出ラミネート用樹脂組成物及び積層体 | 2015年11月11日 | |
特許 5810679 | フィルムの製造方法 | 2015年11月11日 |
157 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5834889 5834892 5834959 5835054 5835060 5835228 5831461 5821207 5817574 5817610 5817614 5817616 5815323 5810531 5810679
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本ゼオン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
3月3日(水) - 東京 港区
知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)交渉学と知的財産戦略~論理的な交渉戦略の考え方と、模擬交渉による実践~
3月3日(水) -
3月3日(水) -
3月4日(木) -
3月4日(木) -
3月5日(金) -
3月5日(金) -
3月3日(水) - 東京 港区
知財ist研修 対面、またはオンライン(Zoom)交渉学と知的財産戦略~論理的な交渉戦略の考え方と、模擬交渉による実践~
3月9日(火) -
3月10日(水) - 東京 港区
3月10日(水) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月12日(金) -
3月13日(土) -
3月9日(火) -
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング