※ ログインすれば出願人(日本製紙株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第358位 118件 (2012年:第404位 100件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第402位 89件 (2012年:第385位 93件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2011-125818 | インクジェット記録用紙 | 2013年 7月11日 | |
再表 2011-122599 | 印刷用塗工紙の製造方法 | 2013年 7月 8日 | |
再表 2011-115167 | 印刷用塗工紙およびその製造方法 | 2013年 7月 4日 | |
再表 2011-118746 | セルロースナノファイバーの製造方法 | 2013年 7月 4日 | |
再表 2011-118748 | セルロースナノファイバーの製造方法 | 2013年 7月 4日 | |
再表 2011-114780 | 感熱記録体 | 2013年 6月27日 | |
再表 2011-105552 | 印刷用塗工紙およびその製造方法 | 2013年 6月20日 | |
特開 2013-117084 | 塗工紙の製造方法 | 2013年 6月13日 | |
特開 2013-99953 | 感熱記録体 | 2013年 5月23日 | |
特開 2013-95664 | トリアゾール化合物およびその用途 | 2013年 5月20日 | 共同出願 |
特開 2013-95105 | 感熱記録体 | 2013年 5月20日 | |
特開 2013-86859 | 折り曲げ式容器形成用ブランク及びこれを用いた折り曲げ式容器 | 2013年 5月13日 | |
特開 2013-87376 | オンマシンコーターにおける塗工液の切替検出装置 | 2013年 5月13日 | |
特開 2013-82879 | 固体燃料の製造方法及び固体燃料 | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-83914 | 防眩ハードコートフィルム | 2013年 5月 9日 |
118 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-125818 2011-122599 2011-115167 2011-118746 2011-118748 2011-114780 2011-105552 2013-117084 2013-99953 2013-95664 2013-95105 2013-86859 2013-87376 2013-82879 2013-83914
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本製紙株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング