ホーム > 特許ランキング > 日本電信電話株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(日本電信電話株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第20位 1890件
(2010年:第24位 1708件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第22位 1516件
(2010年:第20位 1293件)
(ランキング更新日:2025年8月5日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-249911 | ネットワーク監視装置、ネットワーク監視方法及びネットワーク監視プログラム | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-249884 | 光通信網及び通信路設定方法及び光通信網管理システム及び運用システム | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-249224 | 蓄電池モジュール | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-248504 | 歩行誘導システム及び歩行誘導プログラム | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-249885 | 経路計算方法及び装置及びプログラム | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-249234 | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの運転方法 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-250378 | ループ検知システム、ネットワーク管理装置、中継装置、エッジ装置及び通信ネットワークの管理方法 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-248753 | 個人情報管理システム、個人情報管理方法、個人情報管理型端末、個人情報管理サーバ及びこれらのプログラム | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-248025 | チャネル統合方法、チャネル統合装置、プログラム | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-250066 | 光通信システム及び局舎集約方法 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-250038 | 符号化ブロックサイズ及び位置推定方法並びにプログラム | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-250037 | 偏波多重光伝送システム | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-249995 | 論理番号利用方法、および、アプリケーションサーバ | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-250201 | ネットワーク監視装置、ネットワーク監視方法及びネットワーク監視プログラム | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-250158 | 無線基地局探索方法および無線基地局探索装置 | 2011年12月 8日 |
1890 件中 211-225 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-249911 2011-249884 2011-249224 2011-248504 2011-249885 2011-249234 2011-250378 2011-248753 2011-248025 2011-250066 2011-250038 2011-250037 2011-249995 2011-250201 2011-250158
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電信電話株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング