ホーム > 特許ランキング > 日本電信電話株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(日本電信電話株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第20位 1890件
(2010年:第24位 1708件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第22位 1516件
(2010年:第20位 1293件)
(ランキング更新日:2025年8月5日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-221666 | 文書データクラスタリング装置及び方法及びプログラム | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-221650 | 機械翻訳装置、機械翻訳方法、およびそのプログラム | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-221641 | ウェブページ変換表示システム、ウェブページ変換表示方法、およびウェブページ変換表示プログラム | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-221629 | 多言語文法解析装置、多言語文法解析方法および多言語文法解析プログラム | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-221139 | 情報共有方法、情報共有システム、情報共有装置、及びプログラム | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-223615 | 符号化方法、符号化装置、復号方法、復号装置及びプログラム | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-222804 | 半導体装置およびその製造方法 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-222611 | ヘテロ接合バイポーラトランジスタおよびその製造方法 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-222414 | 遮断装置 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-222413 | 遮断装置 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-223769 | 雷サージ保護回路、および雷サージ保護回路の設計方法 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-223720 | 電流分配装置およびその電圧変動抑制方法 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-223444 | 無線通信システムの基地局装置および基地局装置の周波数誤差補償方法 | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-223414 | 再送判定装置、再送判定方法、再送判定プログラム、及び再送判定システム | 2011年11月 4日 | |
特開 2011-223258 | 光伝送方法、光伝送システム、光送信機、光受信機 | 2011年11月 4日 |
1890 件中 421-435 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-221666 2011-221650 2011-221641 2011-221629 2011-221139 2011-223615 2011-222804 2011-222611 2011-222414 2011-222413 2011-223769 2011-223720 2011-223444 2011-223414 2011-223258
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電信電話株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング