ホーム > 特許ランキング > 日本電信電話株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(日本電信電話株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第20位 1890件
(2010年:第24位 1708件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第22位 1516件
(2010年:第20位 1293件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-257140 | 分光器 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-257557 | 光スイッチ | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259022 | 差動位相変調信号の光受信機 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-257878 | 重要語句抽出装置及び方法及びプログラム | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258115 | 情報格納検索装置、情報格納方法、および情報格納プログラム | 2011年12月22日 | |
特開 2011-257680 | マイクロミラー素子、ミラーアレイおよびその製造方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-257847 | 通信システムおよび通信システム更新方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-257960 | 更新方法、更新装置及び更新システム | 2011年12月22日 | |
特開 2011-257994 | 更新API検出システム、更新API検出装置、更新API検出方法、および更新API検出プログラム | 2011年12月22日 | |
特開 2011-257609 | 光学投影制御方法、光学投影制御装置、光学投影制御システムおよびプログラム | 2011年12月22日 | |
特開 2011-257559 | 波長変換素子 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-257793 | プロトコル変換システム、プロトコル変換装置、iSCSIプロキシおよびiSCSIセッション構成方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-257850 | 電子マニュアル生成システム、電子マニュアル生成方法、Webサービスサーバ及びそのプログラム | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258111 | ネットワークシステム、サービス支援システム、サービス支援方法およびプログラム | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258019 | 異常検知装置、異常検知プログラムおよび異常検知方法 | 2011年12月22日 |
1890 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-257140 2011-257557 2011-259022 2011-257878 2011-258115 2011-257680 2011-257847 2011-257960 2011-257994 2011-257609 2011-257559 2011-257793 2011-257850 2011-258111 2011-258019
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電信電話株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング