※ ログインすれば出願人(DIC株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第155位 296件
(2011年:第143位 316件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第89位 440件
(2011年:第77位 420件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-177016 | 湿気硬化性ホットメルトウレタン樹脂組成物、及び成形品 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-170915 | マイクロミキサー | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-170898 | 流体混合装置 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-173698 | 反射防止膜用組成物、それを用いた物品及び反射防止フィルム | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-172070 | インクジェット記録用水性インクの調製のための水性顔料分散体及びインクジェット記録用水性インク | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-172069 | 硬化性樹脂組成物、その硬化物、プリント配線基板用樹脂組成物、プリント配線基板、フレキシブル配線基板用樹脂組成物、半導体封止材料用樹脂組成物、及びビルドアップ基板用層間絶縁材料用樹脂組成物 | 2012年 9月10日 | |
再表 2010-103581 | 光ディスク | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-166172 | 流体混合装置 | 2012年 9月 6日 | |
特開 2012-167167 | 硬化性樹脂組成物、その硬化物、プリント配線基板用樹脂組成物、プリント配線基板、フレキシブル配線基板用樹脂組成物、半導体封止材料用樹脂組成物、及びビルドアップ基板用層間絶縁材料用樹脂組成物 | 2012年 9月 6日 | |
特開 2012-162588 | 水性ウレタン樹脂組成物、コーティング剤、鋼板表面処理剤ならびに硬化物及び積層物 | 2012年 8月30日 | |
特開 2012-162474 | ナフトール型カリックス(4)アレーン化合物の製造方法 | 2012年 8月30日 | |
特開 2012-163945 | 液晶配向層用組成物 | 2012年 8月30日 | |
特開 2012-162742 | 重合性液晶組成物 | 2012年 8月30日 | |
特開 2012-162736 | 熱硬化性樹脂組成物 | 2012年 8月30日 | |
再表 2010-98296 | ポリイミド樹脂、ポリイミド樹脂の製造方法、ポリイミド樹脂組成物及びその硬化物 | 2012年 8月30日 |
296 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-177016 2012-170915 2012-170898 2012-173698 2012-172070 2012-172069 2010-103581 2012-166172 2012-167167 2012-162588 2012-162474 2012-163945 2012-162742 2012-162736 2010-98296
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。DIC株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング