※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第427位 89件 (2010年:第477位 89件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第392位 84件 (2010年:第643位 40件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-153056 | アンモニア雰囲気に接する圧力容器 | 2011年 8月11日 | 共同出願 |
特開 2011-153055 | 窒化物単結晶の製造方法 | 2011年 8月11日 | 共同出願 |
特開 2011-153052 | 窒化物単結晶の製造方法 | 2011年 8月11日 | 共同出願 |
再表 2009-125811 | 血圧推定装置及び血圧推定方法 | 2011年 8月 4日 | 共同出願 |
特開 2011-149908 | カメラ用校正儀およびその使用方法 | 2011年 8月 4日 | |
再表 2009-119749 | 反射シート | 2011年 7月28日 | |
特開 2011-144377 | 酸化銅用エッチング液及びそれを用いた酸化銅用エッチング方法 | 2011年 7月28日 | |
特開 2011-139614 | 電源供給システムおよびこれに用いられる電源モジュール並びにこれらを備える携帯機器 | 2011年 7月14日 | |
特開 2011-137856 | 直下型LED光源バックライト用拡散シート | 2011年 7月14日 | |
特開 2011-118049 | 露光装置及び当該露光装置により作製されたナノインプリント用モールド | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-113929 | ラミネートフィルム外装体を有する蓄電素子 | 2011年 6月 9日 | |
特開 2011-110836 | 発泡樹脂容器 | 2011年 6月 9日 | |
特開 2011-110875 | 発泡樹脂製品の製造方法および発泡樹脂製品の成形機 | 2011年 6月 9日 | 共同出願 |
特開 2011-110838 | 発泡樹脂製品の製造方法および発泡樹脂製品の成形機 | 2011年 6月 9日 | 共同出願 |
特開 2011-112925 | 光学フィルム | 2011年 6月 9日 |
89 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-153056 2011-153055 2011-153052 2009-125811 2011-149908 2009-119749 2011-144377 2011-139614 2011-137856 2011-118049 2011-113929 2011-110836 2011-110875 2011-110838 2011-112925
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標