ホーム > 特許ランキング > 日産化学工業株式会社 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日産化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第291位 145件
(2011年:第406位 95件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第365位 100件
(2011年:第423位 78件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5051340 | 置換イソキサゾリン化合物及び有害生物防除剤 | 2012年10月17日 | |
特許 5051380 | 人工膜を用いた膜透過性の評価方法及びスクリーニング方法 | 2012年10月17日 | |
特許 5051379 | 硬質異型押出し用塩化ビニル樹脂組成物 | 2012年10月17日 | |
特許 5041175 | 水酸基含有縮合系樹脂を含有するレジスト下層膜形成組成物 | 2012年10月 3日 | |
特許 5040309 | 五酸化アンチモンの製造方法 | 2012年10月 3日 | |
特許 5035517 | 液晶配向剤およびそれを用いた液晶表示素子 | 2012年 9月26日 | |
特許 5035545 | アルカリ性ジルコニアゾルの製造方法 | 2012年 9月26日 | |
特許 5029818 | コーティング組成物及び光学部材 | 2012年 9月19日 | |
特許 5029832 | ビニルナフタレン樹脂誘導体を含有するリソグラフィー用塗布型下層膜形成組成物 | 2012年 9月19日 | |
特許 5024498 | 電荷輸送性ワニス、電荷輸送性薄膜および有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2012年 9月12日 | |
特許 5025844 | マイクロ波による膜透過制御方法 | 2012年 9月12日 | |
特許 5019055 | ポジ型感光性樹脂組成物及びそれから得られる硬化膜 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5019076 | 細長い形状を有するシリカゾルの製造方法 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5019014 | 反射防止膜及び反射防止膜の形成方法並びに反射防止ガラス | 2012年 9月 5日 | |
特許 5007788 | ジヒドロアゾール置換ベンズアミド化合物及び有害生物防除剤 | 2012年 8月22日 |
100 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5051340 5051380 5051379 5041175 5040309 5035517 5035545 5029818 5029832 5024498 5025844 5019055 5019076 5019014 5007788
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日産化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング