ホーム > 特許ランキング > 日産化学工業株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日産化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第276位 150件
(2013年:第270位 169件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第275位 146件
(2013年:第326位 122件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5545429 | 光硬化膜形成組成物及び光硬化膜形成方法 | 2014年 7月 9日 | |
特許 5534244 | ハイパーブランチポリマーの製造方法 | 2014年 6月25日 | |
特許 5534246 | ナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物 | 2014年 6月25日 | |
特許 5531614 | メルカプト基で修飾したポリシロキサンを含有する反射防止被膜形成用塗布液 | 2014年 6月25日 | |
特許 5533654 | 3,5−ジヒドロキシ−6−ヘプテン酸アミン塩類の製造方法 | 2014年 6月25日 | |
特許 5534229 | 薄膜トランジスタ用ゲート絶縁膜形成組成物 | 2014年 6月25日 | |
特許 5534250 | スルホンアミド基を有するシリコン含有レジスト下層膜形成組成物 | 2014年 6月25日 | |
特許 5534282 | インプリント材料 | 2014年 6月25日 | |
特許 5534228 | 薄膜トランジスタ用ゲート絶縁膜形成剤 | 2014年 6月25日 | |
特許 5532259 | 画像形成用下層膜 | 2014年 6月25日 | |
特許 5532203 | 接着剤組成物 | 2014年 6月25日 | |
特許 5534230 | アニオン基を有するシリコン含有レジスト下層膜形成組成物 | 2014年 6月25日 | |
特許 5534205 | 感光性レジスト下層膜形成組成物及びレジストパターンの形成方法 | 2014年 6月25日 | |
特許 5534225 | ポジ型感光性樹脂組成物及びポリヒドロキシアミド樹脂 | 2014年 6月25日 | |
特許 5522415 | レジスト下層膜形成組成物及びそれを用いたレジストパターンの形成方法 | 2014年 6月18日 |
146 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5545429 5534244 5534246 5531614 5533654 5534229 5534250 5534282 5534228 5532259 5532203 5534230 5534205 5534225 5522415
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日産化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング