※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第130位 346件
(2013年:第157位 314件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第92位 414件
(2013年:第92位 439件)
(ランキング更新日:2025年7月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-188466 | 排ガス浄化フィルタ及び排ガス浄化フィルタの製造方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-188882 | ハニカム構造体 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-192417 | 圧電/電歪デバイスとその製造方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-192468 | 熱電変換材料 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-188394 | ノズル、及び、そのノズルを用いたハニカムフィルタ製造装置 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-188400 | ハニカムフィルタ | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-189732 | 有機無機複合体、構造体及び有機無機複合体の製造方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-190939 | センサ素子の処理方法及びセンサ素子 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-190940 | ポンプセルの内部電極の製法及びポンプセル | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-189635 | 有機無機複合体、構造体及び有機無機複合体の製造方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-192186 | 圧電/電歪素子及び配線基板 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-188771 | 懸垂碍子成形型 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-185053 | セラミックス部材及び半導体製造装置用部材 | 2014年10月 2日 | |
特開 2014-184356 | ハニカム触媒担体 | 2014年10月 2日 | |
特開 2014-184422 | 触媒コートフィルタ及び触媒コートフィルタ用担体 | 2014年10月 2日 |
346 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-188466 2014-188882 2014-192417 2014-192468 2014-188394 2014-188400 2014-189732 2014-190939 2014-190940 2014-189635 2014-192186 2014-188771 2014-185053 2014-184356 2014-184422
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング