ホーム > 特許ランキング > 株式会社アドバンテスト > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社アドバンテスト)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第199位 212件
(2010年:第235位 206件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第170位 211件
(2010年:第155位 204件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4628096 | 半導体試験装置 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4627924 | 半導体デバイス試験装置 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4627446 | 電流測定装置、試験装置、電流測定方法、および試験方法 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4630359 | 遅延クロック生成装置および遅延時間測定装置 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4630056 | 畳み込み演算回路 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4618752 | 直交変調信号の信号解析装置 | 2011年 1月26日 | |
特許 4617401 | 試験装置および試験方法 | 2011年 1月26日 | |
特許 4619067 | 光モジュール用ソケット | 2011年 1月26日 | |
特許 4621076 | 電子ビーム露光装置 | 2011年 1月26日 | |
特許 4621050 | クロック乗替装置、及び試験装置 | 2011年 1月26日 | |
特許 4616434 | パターン発生器、パターン発生方法及び試験装置 | 2011年 1月19日 | |
特許 4616517 | 電子ビーム露光方法、電子ビーム露光装置、及び半導体素子製造方法 | 2011年 1月19日 | |
特許 4612150 | 半導体デバイス試験装置 | 2011年 1月12日 | |
特許 4608517 | モジュール式試験システム | 2011年 1月12日 | |
特許 4608516 | モジュール式試験システムに試験モジュールを統合する方法およびモジュール式試験システム | 2011年 1月12日 |
211 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4628096 4627924 4627446 4630359 4630056 4618752 4617401 4619067 4621076 4621050 4616434 4616517 4612150 4608517 4608516
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社アドバンテストの知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング