ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人神戸大学 > 2013年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人神戸大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第945位 33件
(2012年:第813位 37件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第810位 38件
(2012年:第1143位 24件)
(ランキング更新日:2025年3月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-247936 | サフランの栽培方法 | 2013年12月12日 | |
特開 2013-246080 | 大腸がん検査方法 | 2013年12月 9日 | |
特開 2013-216595 | 福山型筋ジストロフィー治療用医薬組成物 | 2013年10月24日 | |
特開 2013-212431 | 反応性界面活性剤 | 2013年10月17日 | 共同出願 |
特開 2013-201984 | 軟白部を有する葉菜類の生産方法 | 2013年10月 7日 | 共同出願 |
特開 2013-198484 | 植物の栽培方法 | 2013年10月 3日 | 共同出願 |
特開 2013-196130 | 加工作業支援方法および加工作業支援装置 | 2013年 9月30日 | |
特開 2013-181028 | ハロゲン化炭化水素に光照射して得られる混合物の使用 | 2013年 9月12日 | |
特開 2013-181021 | レアメタル結合能を有する人工ペプチドおよびその利用 | 2013年 9月12日 | |
特開 2013-178303 | テラヘルツ波用ワイヤーグリッド偏光子及びその作製方法 | 2013年 9月 9日 | |
特開 2013-166100 | マイクロカプセル | 2013年 8月29日 | |
再表 2011-136029 | 複合半透膜 | 2013年 7月18日 | 共同出願 |
特開 2013-135641 | セルロース含有材料から有用物質を生産する方法 | 2013年 7月11日 | 共同出願 |
再表 2011-125714 | 発芽刺激物質カーバメート誘導体およびその製造法 | 2013年 7月 8日 | 共同出願 |
再表 2011-122018 | 薄膜形成装置及び薄膜形成方法 | 2013年 7月 4日 |
33 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-247936 2013-246080 2013-216595 2013-212431 2013-201984 2013-198484 2013-196130 2013-181028 2013-181021 2013-178303 2013-166100 2011-136029 2013-135641 2011-125714 2011-122018
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人神戸大学の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング