ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人九州大学 > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人九州大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第384位 108件
(2012年:第430位 91件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第463位 77件
(2012年:第565位 59件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5311472 | ニトロキシルラジカルの合成法 | 2013年10月 9日 | |
特許 5304168 | 全固体電池 | 2013年10月 2日 | 共同出願 |
特許 5303707 | ペロブスカイト酸化物薄膜の製造方法及びペロブスカイト酸化物薄膜 | 2013年10月 2日 | 共同出願 |
特許 5299860 | 全固体電池 | 2013年 9月25日 | 共同出願 |
特許 5298293 | 検出装置、検出方法、通信制御方法、履歴空間データ生産方法、及びこれらの方法をコンピュータに実行させることが可能なプログラム | 2013年 9月25日 | |
特許 5293926 | 二次電池 | 2013年 9月18日 | 共同出願 |
特許 5288363 | デンドロンとメソゲンとを有する化合物、液晶組成物及び光素子 | 2013年 9月11日 | 共同出願 |
特許 5288120 | ガスセンサ及びガス検出装置 | 2013年 9月11日 | |
特許 5280387 | 安全分析システム | 2013年 9月 4日 | 共同出願 |
特許 5279239 | メタノール合成触媒の製造方法 | 2013年 9月 4日 | 共同出願 |
特許 5279942 | コバルト抽出方法 | 2013年 9月 4日 | 共同出願 |
特許 5279007 | 照合システム、照合方法、プログラム及び記録媒体 | 2013年 9月 4日 | 共同出願 |
特許 5279938 | 有価金属抽出剤及びこの抽出剤を用いた有価金属抽出方法 | 2013年 9月 4日 | 共同出願 |
特許 5273640 | 熱不可逆性逆フォトクロミック分子材料 | 2013年 8月28日 | |
特許 5268042 | 正極活物質の製造方法およびそれを用いた非水電解質電池 | 2013年 8月21日 | 共同出願 |
77 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5311472 5304168 5303707 5299860 5298293 5293926 5288363 5288120 5280387 5279239 5279942 5279007 5279938 5273640 5268042
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人九州大学の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング