※ ログインすれば出願人(味の素株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第317位 139件
(2012年:第303位 139件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第342位 112件
(2012年:第286位 128件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-132287 | 冷凍枝豆及びその製造方法 | 2013年 7月 8日 | |
再表 2011-122619 | フェニルアラニン誘導体の塩の結晶 | 2013年 7月 8日 | |
再表 2011-118818 | アミジノアニリン誘導体 | 2013年 7月 4日 | |
再表 2011-118810 | 栄養組成物 | 2013年 7月 4日 | |
再表 2011-118843 | グルタミン酸エステル誘導体又はその塩 | 2013年 7月 4日 | |
特表 2013-526841 | ペプチダーゼをコードする遺伝子の弱化された発現を有する腸内細菌科の細菌を使用するL−アミノ酸の製造方法 | 2013年 6月27日 | |
再表 2011-111723 | 樹脂組成物 | 2013年 6月27日 | |
再表 2011-111847 | 樹脂組成物 | 2013年 6月27日 | |
再表 2011-108690 | アルキルアミン誘導体 | 2013年 6月27日 | |
特開 2013-127008 | 割線錠剤 | 2013年 6月27日 | |
再表 2011-108724 | 糖尿病又は肥満症の予防又は治療剤 | 2013年 6月27日 | |
再表 2011-108633 | コーヒーホワイトナー、その製造方法及び飲料の製造方法 | 2013年 6月27日 | 共同出願 |
特開 2013-124135 | パウチ容器 | 2013年 6月24日 | |
特開 2013-124239 | 液状乳化組成物の製造方法 | 2013年 6月24日 | |
特開 2013-121961 | グリシンを含有する熟眠障害改善剤 | 2013年 6月20日 |
139 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-132287 2011-122619 2011-118818 2011-118810 2011-118843 2013-526841 2011-111723 2011-111847 2011-108690 2013-127008 2011-108724 2011-108633 2013-124135 2013-124239 2013-121961
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。味の素株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング