ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人大阪大学 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人大阪大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第374位 99件
(2013年:第335位 128件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第420位 87件
(2013年:第358位 107件)
(ランキング更新日:2025年10月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5408860 | 固体レーザー装置 | 2014年 2月 5日 | 共同出願 |
特許 5408648 | 触媒作用を有する金担持微粒子、その製造方法及びそれを用いた酸化方法 | 2014年 2月 5日 | 共同出願 |
特許 5409636 | 抗C型肝炎ウイルス組成物 | 2014年 2月 5日 | |
特許 5408585 | 鉄鋼製品の結晶粒の微細化方法 | 2014年 2月 5日 | |
特許 5403531 | 有機化学物質含有被汚染物の浄化方法 | 2014年 1月29日 | 共同出願 |
特許 5403551 | 磁場源推定装置、方法及びプログラム | 2014年 1月29日 | |
特許 5403509 | イオン源および質量分析装置 | 2014年 1月29日 | |
特許 5403359 | 研磨具及び研磨装置 | 2014年 1月29日 | 共同出願 |
特許 5397806 | 重水素(D2)および重水素化水素(HD)の少なくとも一方を製造する方法、並びにこれに使用するギ酸分解用触媒 | 2014年 1月22日 | |
特許 5397921 | 有機半導体膜の製造方法 | 2014年 1月22日 | |
特許 5388099 | コアシェル型量子ドット蛍光微粒子 | 2014年 1月15日 | |
特許 5388041 | 赤色発光半導体素子および赤色発光半導体素子の製造方法 | 2014年 1月15日 |
87 件中 76-87 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5408860 5408648 5409636 5408585 5403531 5403551 5403509 5403359 5397806 5397921 5388099 5388041
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人大阪大学の知財の動向チェックに便利です。
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月21日(火) -
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング