特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2013年 > 出願公開一覧

富士フイルム株式会社

※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第15位 2332件 下降2012年:第10位 3146件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第12位 2526件 上昇2012年:第14位 2275件)

(ランキング更新日:2025年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2013-133397 着色組成物、インクジェット記録用インク、及びインクジェット記録方法 2013年 7月 8日
特開 2013-133396 着色組成物、インクジェット記録用インク、及びインクジェット記録方法 2013年 7月 8日
特開 2013-133395 着色組成物、インクジェット記録用インク、及びインクジェット記録方法 2013年 7月 8日
特開 2013-133394 キサンテン骨格を有する化合物、着色組成物、インクジェット記録用インク、及びインクジェット記録方法 2013年 7月 8日
特開 2013-134197 放射線画像撮影用グリッド及びその製造方法、並びに放射線画像撮影システム 2013年 7月 8日
特開 2013-134196 放射線画像撮影用グリッド及びその製造方法、並びに放射線画像撮影システム 2013年 7月 8日
特開 2013-134394 パターン位相差フィルム、その製造方法、光学積層体の製造方法、3D画像表示装置、及びマスク 2013年 7月 8日
特開 2013-134337 光学フィルム、積層フィルム、及びそれらの製造方法 2013年 7月 8日
特開 2013-134341 平版印刷版の製版方法 2013年 7月 8日
再表 2011-125461 画像生成装置及び方法並びにプリンタ 2013年 7月 8日
特開 2013-134796 磁性粒子およびその製造方法、ならびにその利用 2013年 7月 8日
特開 2013-135081 シリコンエッチング方法、これに用いられるシリコンエッチング液、及びそのキット 2013年 7月 8日
特開 2013-134902 光電変換素子及び色素増感太陽電池 2013年 7月 8日
特開 2013-132507 演算処理装置及び骨密度測定装置 2013年 7月 8日 共同出願
特開 2013-132035 放射線画像検出器、放射線画像撮像装置、及び放射線画像撮像システム 2013年 7月 4日

2332 件中 991-1005 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2013-133397 2013-133396 2013-133395 2013-133394 2013-134197 2013-134196 2013-134394 2013-134337 2013-134341 2011-125461 2013-134796 2013-135081 2013-134902 2013-132507 2013-132035

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング