※ ログインすれば出願人(HOYA株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第99位 482件
(2012年:第80位 531件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第93位 434件
(2012年:第78位 484件)
(ランキング更新日:2025年7月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-53064 | 携帯端末用カバーガラス及びその製造方法、並びに携帯端末装置 | 2013年 3月21日 | |
特開 2013-53058 | フツリン酸ガラス及びその製造方法並びに近赤外光吸収フィルター | 2013年 3月21日 | |
特開 2013-54096 | 眼鏡レンズの製造方法 | 2013年 3月21日 | |
再表 2011-52303 | 内視鏡湾曲部外皮の固定方法 | 2013年 3月14日 | |
特開 2013-51026 | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法および磁気ディスク製造方法 | 2013年 3月14日 | |
特開 2013-49612 | ガラス原料粗溶解物の製造方法および光学ガラスの製造方法 | 2013年 3月14日 | |
特開 2013-50556 | 眼鏡レンズの設計方法、眼鏡レンズの製造方法、及び眼鏡レンズの設計システム | 2013年 3月14日 | |
特開 2013-51551 | 撮像装置 | 2013年 3月14日 | |
特開 2013-48646 | 診断システム | 2013年 3月14日 | 共同出願 |
特開 2013-46716 | スペーサ固定用具及びスペーサ固定用具付きスペーサ | 2013年 3月 7日 | |
特開 2013-42902 | 内視鏡用光源装置 | 2013年 3月 4日 | |
再表 2011-43278 | 粉体、粉体の製造方法、吸着装置 | 2013年 3月 4日 | |
特開 2013-44765 | 眼鏡用プラスチックレンズの製造方法 | 2013年 3月 4日 | |
特開 2013-41228 | プラスチックレンズの製造方法 | 2013年 2月28日 | |
特開 2013-41659 | 光情報記録再生装置用対物光学系、及び光情報記録再生装置 | 2013年 2月28日 |
482 件中 406-420 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-53064 2013-53058 2013-54096 2011-52303 2013-51026 2013-49612 2013-50556 2013-51551 2013-48646 2013-46716 2013-42902 2011-43278 2013-44765 2013-41228 2013-41659
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。HOYA株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月17日(木) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング