※ ログインすれば出願人(HOYA株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第99位 482件
(2012年:第80位 531件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第93位 434件
(2012年:第78位 484件)
(ランキング更新日:2025年7月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-208801 | 光学レンズ成形用型、及びプラスチックレンズの製造方法。 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-208800 | 光学レンズ成形用型、及びプラスチックレンズの製造方法。 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-208802 | 光学レンズ成形用型の製造方法、及びプラスチックレンズの製造方法 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-210533 | 光学要素挿脱回転装置の制御方法及び装置 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-210514 | 染色プラスチックレンズの製造方法及び染色プラスチックレンズの製造装置 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-210472 | 眼鏡レンズ及び眼鏡レンズの製造方法 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-210471 | 眼鏡レンズ及び眼鏡レンズの製造方法 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-210535 | 眼鏡用プラスチックレンズの製造方法 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-208799 | プラスチックレンズの製造方法 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-209286 | 光学ガラス、プレス成形用ガラスゴブおよび光学素子とその製造方法ならびに光学素子ブランクの製造方法 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-209262 | 磁気ディスク用ガラスブランクの製造方法および磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-210435 | 眼鏡レンズ | 2013年10月10日 | |
特開 2013-210400 | レンズ鏡筒 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-210576 | 基板の製造方法、マスクブランクの製造方法、転写用マスクの製造方法、および反射型マスクの製造方法 | 2013年10月10日 | |
特開 2013-210469 | 撮影装置 | 2013年10月10日 |
482 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-208801 2013-208800 2013-208802 2013-210533 2013-210514 2013-210472 2013-210471 2013-210535 2013-208799 2013-209286 2013-209262 2013-210435 2013-210400 2013-210576 2013-210469
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。HOYA株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング