ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人科学技術振興機構 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人科学技術振興機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第409位 98件
(2011年:第287位 140件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第130位 295件
(2011年:第93位 367件)
(ランキング更新日:2025年5月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5099932 | フルオレノンイミンを用いた炭素−炭素結合生成反応 | 2012年12月19日 | |
特許 5099856 | 代謝症候群の治療もしくは予防剤、検査方法、検査薬、及び代謝症候群の治療薬の候補化合物のスクリーニング方法 | 2012年12月19日 | |
特許 5099881 | 高効率無細胞蛋白質合成系 | 2012年12月19日 | |
特許 5100840 | プラズマエッチング方法、プラズマエッチング装置及びフォトニック結晶製造方法 | 2012年12月19日 | |
特許 5102549 | X線分析装置及びX線分析方法 | 2012年12月19日 | |
特許 5100236 | 一本鎖ヌクレオチド多量体の伸張固定化基板およびその製造方法 | 2012年12月19日 | |
特許 5095476 | ポリ(ジエン−アリーレン)及びその製造方法 | 2012年12月12日 | |
特許 5096294 | 抵抗変化型不揮発性メモリー素子 | 2012年12月12日 | |
特許 5093522 | 蛍光読取装置及び蛍光読取方法 | 2012年12月12日 | 共同出願 |
特許 5093633 | 複数物質応答性ゲルおよびその製造方法並びにその利用 | 2012年12月12日 | 共同出願 |
特許 5097933 | 紫外線と微細気泡を併用した難分解性有機物質の分解方法及び分解装置 | 2012年12月12日 | 共同出願 |
特許 5095619 | 走査プローブ顕微鏡装置 | 2012年12月12日 | |
特許 5094694 | プロトン伝導性有機金属錯体 | 2012年12月12日 | |
特許 5095663 | 蛍光顕微鏡、蛍光観察方法 | 2012年12月12日 | |
特許 5095517 | アルミニウム含有酸化亜鉛系n型熱電変換材料 | 2012年12月12日 |
295 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5099932 5099856 5099881 5100840 5102549 5100236 5095476 5096294 5093522 5093633 5097933 5095619 5094694 5095663 5095517
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人科学技術振興機構の知財の動向チェックに便利です。
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング