ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人科学技術振興機構 > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人科学技術振興機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第564位 58件
(2014年:第737位 41件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第596位 39件
(2014年:第282位 139件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5830149 | 硝酸還元方法、硝酸還元触媒、硝酸還元電極、燃料電池、及び水処理装置 | 2015年12月 9日 | |
特許 5804463 | 環状ペプチド及びこれを含有する医薬 | 2015年11月 4日 | |
特許 5798199 | 抗がん剤 | 2015年10月21日 | |
特許 5774756 | 固溶体型合金微粒子 | 2015年 9月 9日 | |
特許 5774809 | 種子収量が向上した植物 | 2015年 9月 9日 | |
特許 5771616 | 光合成産物の生産性を向上させた藻類およびその利用 | 2015年 9月 2日 | |
特許 5766637 | bcc型FeCo合金粒子及びその製造方法並びに磁石 | 2015年 8月19日 | |
特許 5757439 | センサにおける温度補償方法、該温度補償方法の演算プログラム、演算処理装置、及び、センサ | 2015年 7月29日 | |
特許 5750700 | アゴニストの親和性を亢進する抗ヒトアデノシンA2a受容体モノクローナル抗体 | 2015年 7月22日 | |
特許 5751513 | 窒化ガリウムのバルク結晶とその成長方法 | 2015年 7月22日 | |
特許 5743127 | 半極性(Ga,Al,In,B)N薄膜、ヘテロ構造およびデバイスの成長と作製のための方法及び装置 | 2015年 7月 1日 | |
特許 5737685 | 3次元ポリマー−金属複合マイクロ構造体、及びその製造方法 | 2015年 6月17日 | |
特許 5737699 | PdRu固溶体型合金微粒子を用いた触媒 | 2015年 6月17日 | |
特許 5729688 | 改変蛍光蛋白質 | 2015年 6月 3日 | |
特許 5719493 | 表面粗化による高効率の(B,Al,Ga,In)Nベースの発光ダイオード | 2015年 5月20日 |
49 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5830149 5804463 5798199 5774756 5774809 5771616 5766637 5757439 5750700 5751513 5743127 5737685 5737699 5729688 5719493
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人科学技術振興機構の知財の動向チェックに便利です。
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月16日(水) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング