ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人科学技術振興機構 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人科学技術振興機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第948位 29件
(2020年:第976位 27件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第1037位 19件
(2020年:第753位 28件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6978783 | 金属有機構造体ナノシートおよびその製造方法 | 2021年12月 8日 | |
特許 6966086 | エレクトライド化マイエナイト型化合物の製造方法 | 2021年11月10日 | |
特許 6966100 | シリコンバルク熱電変換材料 | 2021年11月10日 | |
特許 6960161 | 電子機能部材及び電子部品 | 2021年11月 5日 | |
特許 6952344 | HEMT | 2021年10月20日 | |
特許 6948722 | 検出装置及び検出プログラム | 2021年10月13日 | |
特許 6936461 | 酸化物複合体 | 2021年 9月15日 | |
特許 6933380 | 医薬用組成物 | 2021年 9月 8日 | |
特許 6910029 | ナノクラスター分散液、ナノクラスター膜、ナノクラスター分散体、ナノクラスター分散液の製造方法およびナノクラスター分散液の製造装置 | 2021年 7月28日 | |
特許 6912089 | 応力緩和基板及びテキスタイル型デバイス | 2021年 7月28日 | |
特許 6890788 | 遷移金属担持金属間化合物、担持金属触媒、及びアンモニアの製造方法 | 2021年 6月18日 | |
特許 6882785 | 空間音響生成装置、空間音響生成システム、空間音響生成方法、および、空間音響生成プログラム | 2021年 6月 2日 | |
特許 6875009 | 触媒及びその使用 | 2021年 5月19日 | |
特許 6875010 | 触覚情報変換装置、触覚情報変換方法、および、触覚情報変換プログラム | 2021年 5月19日 | |
特許 6852190 | 新規微細藻類、及びその使用 | 2021年 3月31日 |
20 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6978783 6966086 6966100 6960161 6952344 6948722 6936461 6933380 6910029 6912089 6890788 6882785 6875009 6875010 6852190
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人科学技術振興機構の知財の動向チェックに便利です。
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月16日(水) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング