特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人科学技術振興機構 > 2017年 > 特許一覧

独立行政法人科学技術振興機構

※ ログインすれば出願人(独立行政法人科学技術振興機構)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第384位 112件 上昇2016年:第678位 47件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第704位 33件 下降2016年:第600位 43件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6251166 情報処理システムおよび記録装置 2017年12月20日
特許 6247684 誘電体層及び誘電体層の製造方法、並びに固体電子装置及び固体電子装置の製造方法 2017年12月13日
特許 6244017 ブレード複合型開放流路装置およびその接合体 2017年12月 6日
特許 6233919 タンパク質吸着気泡噴出部材、タンパク質結晶装置及びタンパク質結晶化方法、並びにタンパク質結晶切削装置及びタンパク質結晶切削方法 2017年11月22日
特許 6230204 記憶回路 2017年11月15日
特許 6232525 照射装置、レーザ顕微鏡システム、照射方法及びレーザ顕微鏡の検出方法 2017年11月15日
特許 6225347 電子素子 2017年11月 8日
特許 6226338 動物細胞用構造体、動物細胞の分離方法及び動物細胞用構造体表面の弾性調節方法 2017年11月 8日
特許 6227627 熱輻射光源 2017年11月 8日
特許 6223967 故障検出システム、生成回路及びプログラム 2017年11月 1日
特許 6224073 非相反伝送線路装置 2017年11月 1日
特許 6219314 自己組織化膜形成材料として有用なトリプチセン誘導体、その製造方法、それを用いた膜、及びその製造方法 2017年10月25日
特許 6212814 多点プローブ及びそれを構成する電子接点シート、多点プローブアレイ並びに多点プローブの製造方法 2017年10月18日
特許 6212124 InGaAlN系半導体素子 2017年10月11日
特許 6198161 動的ネットワークバイオマーカーの検出装置、検出方法及び検出プログラム 2017年 9月20日

39 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6251166 6247684 6244017 6233919 6230204 6232525 6225347 6226338 6227627 6223967 6224073 6219314 6212814 6212124 6198161

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人科学技術振興機構の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング