ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人科学技術振興機構 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人科学技術振興機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第2034位 10件
(2023年:第1976位 11件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第781位 30件
(2023年:第645位 39件)
(ランキング更新日:2025年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7603340 | 薄膜トランジスタ、表示装置、および薄膜トランジスタの製造方法 | 2024年12月20日 | |
特許 7602807 | キャップ化RNAの製造方法 | 2024年12月19日 | |
特許 7599174 | イオン性固体 | 2024年12月13日 | |
特許 7593687 | ガスセンサ | 2024年12月 3日 | |
特許 7586504 | マイクロ波光子制御装置、マイクロ波光子送信器、マイクロ波光子受信器およびマイクロ波光子中継器 | 2024年11月19日 | |
特許 7580801 | 薬物送達組成物 | 2024年11月12日 | |
特許 7576647 | 肝臓オルガノイド疾患モデルおよびその作製方法 | 2024年10月31日 | |
特許 7572063 | 線維化測定装置、線維化測定方法および特性測定装置 | 2024年10月23日 | |
特許 7568312 | マイクロ液滴・気泡生成デバイス | 2024年10月16日 | |
特許 7566353 | 量子ゲート装置 | 2024年10月15日 | |
特許 7561422 | 蛍光発生核酸分子、及び標的RNAの蛍光標識方法 | 2024年10月 4日 | |
特許 7561444 | 蛍光発生核酸分子、及び標的RNAの蛍光標識方法 | 2024年10月 4日 | |
特許 7551134 | プライマー及びこれを用いた二本鎖DNAの製造装置並びに二本鎖DNAの製造方法 | 2024年 9月17日 | |
特許 7550479 | 複合酸化物、金属担持物及びアンモニア合成触媒 | 2024年 9月13日 | |
特許 7545186 | 肝臓オルガノイド組成物ならびにその作製および使用方法 | 2024年 9月 4日 |
32 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7603340 7602807 7599174 7593687 7586504 7580801 7576647 7572063 7568312 7566353 7561422 7561444 7551134 7550479 7545186
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人科学技術振興機構の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング