※ ログインすれば出願人(日産自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第39位 939件
(2013年:第29位 1286件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第26位 1342件
(2013年:第15位 1977件)
(ランキング更新日:2025年7月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-207066 | 燃料電池発電システム | 2014年10月30日 | |
特開 2014-207049 | 燃料電池システム | 2014年10月30日 | |
特開 2014-204508 | 車両用制動制御装置 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-204507 | 車両用制動制御装置 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-204538 | 電動車両の制御装置 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-204509 | 車両用制動制御装置 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-201165 | 車両の補助操舵装置 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-203261 | 車両用運転状態推定装置 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-204510 | 車両用制動制御装置 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-201221 | バッテリの支持構造 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-203235 | 運転制御装置 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-201164 | 車両の補助操舵装置 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-203636 | 空気電池とこれを用いた組電池 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-203651 | リチウムイオン二次電池 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-203572 | 非水電池用電極およびその製造方法 | 2014年10月27日 |
939 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-207066 2014-207049 2014-204508 2014-204507 2014-204538 2014-204509 2014-201165 2014-203261 2014-204510 2014-201221 2014-203235 2014-201164 2014-203636 2014-203651 2014-203572
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日産自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -