※ ログインすれば出願人(宇部興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第167位 301件
(2012年:第191位 233件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第145位 282件
(2012年:第155位 245件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5348085 | 非対称中空糸ガス分離膜を製造する方法 | 2013年11月20日 | |
特許 5348202 | 高純度ビス(シクロペンタジエニル)マグネシウム及びその製法 | 2013年11月20日 | |
特許 5347930 | 電子写真用部材 | 2013年11月20日 | |
特許 5348026 | 非対称中空糸ガス分離膜を製造する方法 | 2013年11月20日 | |
特許 5347958 | 光硬化性組成物およびこれを用いた硬化物 | 2013年11月20日 | |
特許 5347215 | 光学スクリーンおよびプロジェクション式画像表示システム | 2013年11月20日 | |
特許 5338096 | スラグ除去材およびスラグの除去方法 | 2013年11月13日 | |
特許 5338072 | 4−ハロカテコール化合物の製法 | 2013年11月13日 | |
特許 5343561 | 多成分ポリイミドからなるポリイミドフィルムの製造方法 | 2013年11月13日 | |
特許 5338798 | テトラヒドロピラン−4−オン及びピラン−4−オンの製法 | 2013年11月13日 | |
特許 5338066 | ポリアミック酸溶液の製造方法およびポリアミック酸溶液 | 2013年11月13日 | |
特許 5333711 | 炭化水素オキシカルボニルオキシアルカン酸エステル化合物の製造方法 | 2013年11月 6日 | |
特許 5333712 | 着色防水用ポリマーセメント組成物 | 2013年11月 6日 | |
特許 5333720 | オリゴアルキレンカーボネート化合物、及びポリアルキレンカーボネート化合物の製造方法 | 2013年11月 6日 | |
特許 5332612 | 周期表第11族又は第12族金属カルコゲナイドナノ粒子の製法 | 2013年11月 6日 |
282 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5348085 5348202 5347930 5348026 5347958 5347215 5338096 5338072 5343561 5338798 5338066 5333711 5333712 5333720 5332612
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。宇部興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング