特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
281位 三洋電機株式会社 137 特許件数上昇 151位 308 129(254位)
281位 株式会社JOLED 137 特許件数下降 529位 63 111(293位)
283位 日油株式会社 136 特許件数下降 285位 142 120(270位)
284位 株式会社ADEKA 135 特許件数下降 305位 131 104(307位)
284位 横河電機株式会社 135 特許件数上昇 261位 163 150(226位)
284位 大豊工業株式会社 135 特許件数下降 292位 140 49(543位)
287位 国立大学法人東北大学 134 特許件数上昇 266位 156 116(282位)
288位 東京応化工業株式会社 133 特許件数下降 298位 135 146(233位)
288位 株式会社安川電機 133 特許件数上昇 212位 223 169(199位)
288位 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 133 特許件数上昇 138位 345 80(366位)
288位 株式会社日立産機システム 133 特許件数上昇 281位 144 136(246位)
292位 株式会社アマダ 132 特許件数下降 333位 117 156(219位)
292位 栗田工業株式会社 132 特許件数上昇 261位 163 180(192位)
292位 リコーイメージング株式会社 132 特許件数下降 320位 123 51(525位)
295位 三井造船株式会社 131 特許件数下降 355位 107 91(339位)
295位 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 131 特許件数下降 1090位 25 110(296位)
297位 太陽誘電株式会社 130 特許件数上昇 272位 151 84(352位)
297位 日置電機株式会社 130 特許件数下降 312位 127 122(265位)
299位 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 129 特許件数上昇 189位 260 0(24808位)
299位 株式会社ミツトヨ 129 特許件数下降 305位 131 83(356位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1位 パナソニックIPマネジメント株式会社 4546 特許件数下降 8位 1953 4392(3位)
2位 キヤノン株式会社 4345 特許件数変わらず 2位 3728 7670(1位)
3位 三菱電機株式会社 4252 特許件数変わらず 3位 3341 3648(7位)
4位 トヨタ自動車株式会社 3461 特許件数上昇 1位 4078 5128(2位)
5位 富士通株式会社 2570 特許件数変わらず 5位 2291 2866(9位)
6位 セイコーエプソン株式会社 2449 特許件数変わらず 6位 2193 4032(4位)
7位 株式会社リコー 2316 特許件数変わらず 7位 2049 3717(6位)
8位 株式会社デンソー 2262 特許件数下降 11位 1734 3328(8位)
9位 本田技研工業株式会社 2186 特許件数下降 10位 1790 1820(16位)
10位 JFEスチール株式会社 1907 特許件数下降 21位 1110 847(39位)
11位 株式会社東芝 1771 特許件数上昇 4位 2622 3918(5位)
12位 シャープ株式会社 1677 特許件数下降 19位 1190 2425(10位)
13位 富士ゼロックス株式会社 1649 特許件数下降 29位 906 1559(21位)
14位 株式会社日立製作所 1624 特許件数下降 17位 1240 1835(15位)
15位 日本電気株式会社 1560 特許件数変わらず 15位 1379 1701(19位)
16位 日本電信電話株式会社 1557 特許件数上昇 13位 1454 1650(20位)
17位 コニカミノルタ株式会社 1550 特許件数上昇 12位 1524 2109(12位)
18位 株式会社三共 1547 特許件数変わらず 18位 1219 2144(11位)
19位 富士フイルム株式会社 1542 特許件数上昇 9位 1827 1346(25位)
20位 大日本印刷株式会社 1530 特許件数上昇 16位 1310 2107(13位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許