特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
1334位 ピーアールシー−デソト インターナショナル,インコーポレイティド 19 特許件数下降 1576位 15 17(1218位)
1334位 コミサリア ア レネルジ アトミク エ オウ エネルジ アルタナティヴ 19 特許件数下降 1452位 17 8(2177位)
1334位 タタ コンサルタンシー サービシズ リミテッド 19 特許件数下降 1509位 16 15(1366位)
1334位 エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド 19 特許件数下降 1452位 17 7(2385位)
1334位 オランジュ 19 特許件数下降 1982位 11 10(1862位)
1334位 新日本理化株式会社 19 特許件数下降 2480位 8 10(1862位)
1334位 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート 19 特許件数下降 1756位 13 7(2385位)
1334位 株式会社ヨコオ 19 特許件数下降 1982位 11 7(2385位)
1334位 日東精工株式会社 19 特許件数上昇 1090位 25 15(1366位)
1334位 株式会社フジキカイ 19 特許件数下降 1509位 16 24(928位)
1334位 竹本油脂株式会社 19 特許件数下降 1382位 18 14(1440位)
1334位 御木本製薬株式会社 19 特許件数下降 1756位 13 7(2385位)
1334位 東洋アルミニウム株式会社 19 特許件数上昇 1323位 19 12(1645位)
1334位 東日本電信電話株式会社 19 特許件数上昇 932位 30 24(928位)
1334位 ディーエイチ テクノロジーズ デベロップメント プライベート リミテッド 19 特許件数上昇 1281位 20 17(1218位)
1334位 株式会社エース電研 19 特許件数下降 1659位 14 16(1289位)
1334位 大日本除蟲菊株式会社 19 特許件数下降 1382位 18 29(808位)
1334位 KBセーレン株式会社 19 特許件数下降 1851位 12 5(2983位)
1334位 株式会社アルファ 19 特許件数上昇 1005位 27 23(959位)
1334位 クボタシーアイ株式会社 19 特許件数上昇 1043位 26 27(856位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1005位 東邦瓦斯株式会社 22 特許件数下降 1502位 12 12(1868位)
1005位 株式会社 日立パワーデバイス 22 特許件数下降 1611位 11 1(12189位)
1005位 パラマウントベッド株式会社 22 特許件数下降 1060位 19 41(742位)
1005位 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 22 特許件数上昇 821位 26 36(820位)
1005位 株式会社技研製作所 22 特許件数下降 1164位 17 12(1868位)
1005位 アビニシオ テクノロジー エルエルシー 22 特許件数下降 1115位 18 31(923位)
1005位 エヌイーシー(チャイナ)カンパニー, リミテッド 22 特許件数下降 1417位 13 9(2281位)
1005位 日本製粉株式会社 22 特許件数下降 1417位 13 10(2110位)
1005位 東洋製罐グループホールディングス株式会社 22 特許件数下降 1019位 20 66(508位)
1005位 東芝ホームテクノ株式会社 22 特許件数下降 1115位 18 27(1015位)
1005位 アクシュネット カンパニー 22 特許件数下降 1115位 18 16(1509位)
1005位 株式会社サムソン 22 特許件数上昇 821位 26 25(1071位)
1005位 ホシデン株式会社 22 特許件数上昇 799位 27 54(608位)
1005位 株式会社ティラド 22 特許件数上昇 942位 22 26(1044位)
1005位 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 22 特許件数上昇 976位 21 23(1120位)
1005位 株式会社グツドマン 22 特許件数下降 1502位 12 11(1978位)
1005位 シーアイ化成株式会社 22 特許件数下降 1164位 17 21(1216位)
1005位 協立化学産業株式会社 22 特許件数下降 1502位 12 28(983位)
1005位 戸田工業株式会社 22 特許件数上昇 549位 43 27(1015位)
1005位 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 22 特許件数上昇 513位 48 1(12189位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟