特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
1167位 元旦ビューティ工業株式会社 25 特許件数下降 1441位 17 20(1034位)
1167位 長谷川香料株式会社 25 特許件数下降 1271位 20 18(1119位)
1167位 日本オクラロ株式会社 25 特許件数上昇 1120位 23 11(1630位)
1167位 ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 25 特許件数下降 7297位 2 2(5450位)
1167位 三鷹光器株式会社 25 特許件数下降 1216位 21 2(5450位)
1167位 ユニマテック株式会社 25 特許件数下降 2756位 7 6(2490位)
1167位 株式会社 ハイヂィープ 25 特許件数下降 1381位 18 17(1182位)
1167位 ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー 25 特許件数下降 2110位 10 8(2056位)
1167位 太陽化学株式会社 25 特許件数下降 1271位 20 10(1777位)
1167位 ボレアリス エージー 25 特許件数下降 1868位 12 12(1518位)
1167位 アヴェント インコーポレイテッド 25 特許件数下降 1171位 22 12(1518位)
1212位 ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 24 特許件数上昇 754位 40 30(759位)
1212位 アクアインテック株式会社 24 特許件数上昇 1171位 22 19(1076位)
1212位 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 24 特許件数上昇 870位 33 33(704位)
1212位 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 24 特許件数上昇 1071位 25 16(1232位)
1212位 ノヴォ ノルディスク アー/エス 24 特許件数上昇 849位 34 22(960位)
1212位 サウジ アラビアン オイル カンパニー 24 特許件数下降 2281位 9 17(1182位)
1212位 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 24 特許件数上昇 733位 42 19(1076位)
1212位 タイコ エレクトロニクス アンプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク 24 特許件数上昇 1120位 23 14(1363位)
1212位 株式会社ミクニ 24 特許件数下降 4224位 4 21(1003位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
649位 株式会社ガスター 37 特許件数下降 686位 36 34(925位)
649位 財團法人工業技術研究院 37 特許件数下降 791位 30 46(735位)
649位 技術研究組合次世代3D積層造形技術総合開発機構 37 特許件数下降 1862位 10 35(904位)
664位 アイメック 36 特許件数下降 748位 32 3(5643位)
664位 コンビ株式会社 36 特許件数下降 1043位 21 25(1167位)
664位 ダイソン テクノロジー リミテッド 36 特許件数上昇 512位 53 52(664位)
664位 株式会社ソディック 36 特許件数下降 830位 28 43(774位)
664位 国立大学法人信州大学 36 特許件数上昇 585位 44 78(495位)
664位 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション 36 特許件数下降 748位 32 25(1167位)
664位 多摩川精機株式会社 36 特許件数下降 1366位 15 72(526位)
664位 ショット アクチエンゲゼルシャフト 36 特許件数上昇 576位 45 60(597位)
664位 芝浦メカトロニクス株式会社 36 特許件数上昇 576位 45 87(460位)
664位 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 36 特許件数上昇 400位 73 28(1065位)
664位 コイト電工株式会社 36 特許件数下降 1862位 10 29(1035位)
664位 ギガフォトン株式会社 36 特許件数上昇 658位 38 83(471位)
664位 NECディスプレイソリューションズ株式会社 36 特許件数下降 959位 23 137(324位)
664位 深▲せん▼市華星光電技術有限公司 36 - 0 88(450位)
678位 フェデラル−モーグル コーポレイション 35 特許件数下降 1218位 17 12(1994位)
678位 サノフイ 35 特許件数上昇 471位 60 86(464位)
678位 雪印メグミルク株式会社 35 特許件数下降 928位 24 49(693位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング