特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
7815位 小牧 邦赫 2 - 1(8798位)
7815位 株式会社会津ラボ 2 - 1(8798位)
7815位 ポケットドリーム インコーポレーテッド 2 - 0(24017位)
7815位 ブレインクール アーベー 2 - 0(24017位)
7815位 スプレイング システムズ マニュファクチャリング ユーロプ ゲーエムベーハー 2 - 0(24017位)
7815位 エイディエム28・エスアーエルエル 2 - 0(24017位)
7815位 オロヒェミー ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 2 - 0(24017位)
7815位 ケーピーシー カンパニー,リミテッド 2 - 0(24017位)
7815位 サムテック インコーポレイテッド 2 - 0(24017位)
7815位 レンズ テクノロジー(チャーンシャア)カンパニー,リミティド 2 - 0(24017位)
7815位 上海神舟新能源▲発▼展有限公司 2 - 0(24017位)
7815位 関根 良一 2 - 0(24017位)
7815位 本間 ひとみ 2 - 0(24017位)
7815位 中山水熱工業株式会社 2 - 0(24017位)
7815位 ハングク カーボン カンパニー リミテッド 2 - 0(24017位)
7815位 世翔國際實業股▲分▼有限公司 2 - 0(24017位)
7815位 ワコー北成メタル株式会社 2 - 0(24017位)
7815位 株式会社システム電子設計 2 - 0(24017位)
7815位 株式会社工技研究所 2 - 0(24017位)
7815位 株式会社ギミック 2 - 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
649位 株式会社ガスター 37 特許件数下降 686位 36 34(925位)
649位 財團法人工業技術研究院 37 特許件数下降 791位 30 46(735位)
649位 技術研究組合次世代3D積層造形技術総合開発機構 37 特許件数下降 1862位 10 35(904位)
664位 アイメック 36 特許件数下降 748位 32 3(5643位)
664位 コンビ株式会社 36 特許件数下降 1043位 21 25(1167位)
664位 ダイソン テクノロジー リミテッド 36 特許件数上昇 512位 53 52(664位)
664位 株式会社ソディック 36 特許件数下降 830位 28 43(774位)
664位 国立大学法人信州大学 36 特許件数上昇 585位 44 78(495位)
664位 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション 36 特許件数下降 748位 32 25(1167位)
664位 多摩川精機株式会社 36 特許件数下降 1366位 15 72(526位)
664位 ショット アクチエンゲゼルシャフト 36 特許件数上昇 576位 45 60(597位)
664位 芝浦メカトロニクス株式会社 36 特許件数上昇 576位 45 87(460位)
664位 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 36 特許件数上昇 400位 73 28(1065位)
664位 コイト電工株式会社 36 特許件数下降 1862位 10 29(1035位)
664位 ギガフォトン株式会社 36 特許件数上昇 658位 38 83(471位)
664位 NECディスプレイソリューションズ株式会社 36 特許件数下降 959位 23 137(324位)
664位 深▲せん▼市華星光電技術有限公司 36 - 0 88(450位)
678位 フェデラル−モーグル コーポレイション 35 特許件数下降 1218位 17 12(1994位)
678位 サノフイ 35 特許件数上昇 471位 60 86(464位)
678位 雪印メグミルク株式会社 35 特許件数下降 928位 24 49(693位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング