特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
2064位 東プレ株式会社 10 特許件数下降 3286位 6 5(2781位)
2064位 株式会社アスカネット 10 特許件数上昇 1555位 17 5(2781位)
2064位 東芝ホクト電子株式会社 10 特許件数上昇 1110位 27 18(1089位)
2064位 ゴゴロ インク 10 特許件数下降 4465位 4 6(2454位)
2064位 ユ−ジーン テクノロジー カンパニー.リミテッド 10 特許件数下降 2477位 9 6(2454位)
2064位 共和薬品工業株式会社 10 特許件数下降 5643位 3 3(3972位)
2064位 三井化学アグロ株式会社 10 特許件数下降 2477位 9 3(3972位)
2064位 株式会社横河ブリッジ 10 特許件数下降 2921位 7 7(2192位)
2064位 ハーマン インターナショナル インダストリーズ インコーポレイテッド 10 特許件数上昇 1299位 22 9(1831位)
2064位 株式会社ビートソニック 10 特許件数下降 3759位 5 4(3222位)
2064位 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 10 特許件数上昇 1299位 22 16(1206位)
2064位 千住スプリンクラー株式会社 10 特許件数下降 2477位 9 3(3972位)
2064位 株式会社瑞光 10 特許件数上昇 774位 43 29(744位)
2064位 中田エンヂニアリング株式会社 10 - 0 3(3972位)
2064位 豊生ブレーキ工業株式会社 10 特許件数上昇 1994位 12 3(3972位)
2064位 SPPテクノロジーズ株式会社 10 特許件数上昇 1503位 18 7(2192位)
2064位 メリット・メディカル・システムズ・インコーポレイテッド 10 特許件数下降 12799位 1 3(3972位)
2064位 株式会社ソフセラ 10 特許件数下降 5643位 3 0(23370位)
2064位 フタムラ化学株式会社 10 特許件数下降 2477位 9 8(1989位)
2064位 スピードファム株式会社 10 特許件数下降 2921位 7 3(3972位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
341位 ニプロ株式会社 83 特許件数下降 422位 63 106(356位)
341位 セコム株式会社 83 特許件数上昇 302位 97 85(410位)
341位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 83 特許件数下降 348位 80 68(476位)
344位 豊丸産業株式会社 82 特許件数下降 351位 79 105(358位)
344位 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッド 82 特許件数下降 394位 68 80(424位)
346位 国立大学法人京都大学 81 特許件数下降 408位 65 119(326位)
346位 ホーチキ株式会社 81 特許件数上昇 321位 90 117(330位)
346位 富士通フロンテック株式会社 81 特許件数下降 366位 75 125(311位)
346位 株式会社キーエンス 81 特許件数下降 447位 59 127(308位)
350位 株式会社ミマキエンジニアリング 80 特許件数下降 375位 73 115(337位)
351位 日本車輌製造株式会社 79 特許件数下降 356位 78 71(460位)
351位 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 79 特許件数下降 380位 71 51(590位)
351位 日本電産コパル株式会社 79 特許件数下降 551位 45 115(337位)
351位 東日本旅客鉄道株式会社 79 特許件数下降 431位 61 135(295位)
351位 株式会社コロナ 79 特許件数上昇 330位 85 78(434位)
351位 堺ディスプレイプロダクト株式会社 79 特許件数下降 842位 26 51(590位)
351位 カンパニー ジェネラレ デ エスタブリシュメンツ ミシュラン 79 特許件数上昇 287位 102 116(333位)
358位 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 78 特許件数下降 472位 54 103(363位)
358位 サトーホールディングス株式会社 78 特許件数下降 380位 71 70(468位)
358位 信越ポリマー株式会社 78 特許件数下降 376位 72 151(264位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング