特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
2064位 ホクシン産業株式会社 10 - 0 6(2454位)
2064位 PSジャパン株式会社 10 特許件数下降 2477位 9 8(1989位)
2064位 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ− 10 特許件数下降 5643位 3 4(3222位)
2064位 株式会社スタディスト 10 特許件数下降 5643位 3 4(3222位)
2064位 プレキシコン インコーポレーテッド 10 特許件数下降 5643位 3 5(2781位)
2064位 ヤンセン アルツハイマー イミュノセラピー 10 特許件数下降 2676位 8 24(869位)
2064位 株式会社Cygames 10 特許件数上昇 1299位 22 14(1328位)
2064位 バオシャン アイアン アンド スティール カンパニー リミテッド 10 - 0 2(5366位)
2064位 株式会社日立プラントコンストラクション 10 特許件数下降 2283位 10 20(1008位)
2064位 イーエム・ミクロエレクトロニク−マリン・エス アー 10 特許件数下降 2921位 7 5(2781位)
2064位 レオニ カーベル ホールディング ゲーエムベーハー 10 特許件数下降 2676位 8 8(1989位)
2064位 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー(ペキン) カンパニー リミテッド 10 特許件数下降 2477位 9 10(1700位)
2064位 ジャパンモード株式会社 10 特許件数下降 2921位 7 5(2781位)
2064位 デーナ、オータモウティヴ、システィムズ、グループ、エルエルシー 10 特許件数上昇 1623位 16 7(2192位)
2064位 日本ユニシス株式会社 10 特許件数上昇 1299位 22 8(1989位)
2064位 シーメンス メディカル インストゥルメンツ ピーティーイー リミテッド 10 特許件数下降 3286位 6 3(3972位)
2064位 櫨田 正仁 10 特許件数下降 2121位 11 0(23370位)
2064位 株式会社ジェイデバイス 10 特許件数上昇 1441位 19 10(1700位)
2064位 スネクマ 10 特許件数上昇 1503位 18 14(1328位)
2064位 株式会社TBM 10 特許件数下降 3759位 5 2(5366位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
1149位 カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション 17 特許件数下降 1911位 9 22(1161位)
1149位 チザラ リヒトシステーメ ゲーエムベーハー 17 特許件数上昇 842位 26 29(928位)
1149位 ロケット フレール 17 特許件数下降 1441位 13 18(1352位)
1149位 バイエル ファーマ アクチエンゲゼルシャフト 17 特許件数下降 1911位 9 29(928位)
1149位 深▲せん▼市華星光電技術有限公司 17 特許件数下降 2490位 6 38(755位)
1206位 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 16 特許件数上昇 1119位 18 35(796位)
1206位 アッヴィ・インコーポレイテッド 16 特許件数上昇 1034位 20 26(1026位)
1206位 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア 16 特許件数上昇 1119位 18 30(909位)
1206位 電信科学技術研究院 16 特許件数下降 1630位 11 21(1193位)
1206位 学校法人同志社 16 特許件数下降 1363位 14 35(796位)
1206位 日立ツール株式会社 16 特許件数下降 1363位 14 23(1123位)
1206位 アイシン軽金属株式会社 16 特許件数下降 1911位 9 14(1619位)
1206位 国立大学法人群馬大学 16 特許件数下降 1518位 12 26(1026位)
1206位 ヴアブコ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 16 特許件数下降 1630位 11 11(1925位)
1206位 住友林業株式会社 16 特許件数上昇 1119位 18 19(1295位)
1206位 株式会社レーベン販売 16 特許件数上昇 759位 30 22(1161位)
1206位 トキコテクノ株式会社 16 特許件数下降 1441位 13 14(1619位)
1206位 八千代工業株式会社 16 特許件数上昇 738位 31 13(1721位)
1206位 株式会社日本マイクロニクス 16 特許件数上昇 925位 23 36(781位)
1206位 スミダコーポレーション株式会社 16 特許件数下降 1630位 11 26(1026位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング