※ ログインすれば出願人(学校法人同志社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第796位 35件
(2017年:第682位 50件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第1206位 16件
(2017年:第1363位 14件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6444205 | 正極およびその製造方法、並びにその正極を用いた空気二次電池 | 2018年12月26日 | |
特許 6444211 | ポルフィリン誘導体、及びこれを含む光増感剤等 | 2018年12月26日 | |
特許 6436905 | 炭化ホウ素セラミックス及びその作製法 | 2018年12月19日 | |
特許 6422046 | Stx2阻害4価ペプチドおよびこのStx2阻害4価ペプチドを含む治療薬 | 2018年11月14日 | |
特許 6414994 | 液晶可変焦点レンズおよび焦点距離制御方法 | 2018年10月31日 | |
特許 6403046 | 燃料電池用触媒の製造方法、それを用いた触媒及び燃料電池 | 2018年10月10日 | |
特許 6403217 | 角膜内皮ECM治療薬 | 2018年10月10日 | |
特許 6388293 | 抗菌性を有する酸化亜鉛粉体の製造方法 | 2018年 9月12日 | |
特許 6369900 | 繊維強化熱可塑性プラスチックのリサイクル方法及び当該リサイクル方法で得られた繊維強化熱可塑性プラスチック成形体 | 2018年 8月 8日 | |
特許 6370637 | 2型糖尿病の治療及び/又は予防薬 | 2018年 8月 8日 | |
特許 6367058 | レーザフォーミング加工方法およびレーザフォーミング加工装置 | 2018年 8月 1日 | |
特許 6358574 | 塗膜の製造方法 | 2018年 7月18日 | |
特許 6353110 | タウ凝集阻害剤 | 2018年 7月 4日 | |
特許 6344844 | 炭化ホウ素/ホウ化チタンコンポジットセラミックス及びその作製法 | 2018年 6月20日 | |
特許 6346463 | ディスクタイプ軸継手及びディスクユニット | 2018年 6月20日 |
23 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6444205 6444211 6436905 6422046 6414994 6403046 6403217 6388293 6369900 6370637 6367058 6358574 6353110 6344844 6346463
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人同志社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング