特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
281位 国立大学法人京都大学 145 特許件数下降 326位 119 71(376位)
281位 矢崎エナジーシステム株式会社 145 特許件数下降 320位 121 49(486位)
281位 日新製鋼株式会社 145 特許件数上昇 250位 166 61(423位)
284位 株式会社ADEKA 143 特許件数上昇 265位 149 111(250位)
284位 新電元工業株式会社 143 特許件数下降 304位 130 115(239位)
286位 株式会社寺岡精工 142 特許件数下降 341位 114 87(317位)
287位 トヨタ車体株式会社 140 特許件数上昇 261位 157 80(338位)
288位 株式会社大林組 139 特許件数上昇 270位 147 128(214位)
288位 日立工機株式会社 139 特許件数上昇 258位 158 83(327位)
288位 JSR株式会社 139 特許件数上昇 226位 193 135(203位)
291位 NECソリューションイノベータ株式会社 138 特許件数下降 451位 73 49(486位)
291位 日立GEニュークリア・エナジー株式会社 138 特許件数下降 311位 125 114(241位)
291位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 138 特許件数上昇 234位 185 152(181位)
294位 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 137 特許件数下降 351位 109 109(252位)
294位 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 137 特許件数下降 468位 70 53(459位)
296位 国立大学法人名古屋大学 135 特許件数下降 341位 114 74(362位)
296位 日油株式会社 135 特許件数下降 302位 131 103(270位)
296位 東京電力株式会社 135 特許件数上昇 267位 148 76(350位)
296位 株式会社タダノ 135 特許件数上昇 271位 146 74(362位)
296位 エシコン エルエルシー 135 特許件数上昇 207位 210 50(477位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
280位 株式会社タムラ製作所 101 特許件数下降 285位 100 112(349位)
282位 株式会社アルバック 100 特許件数下降 328位 87 173(252位)
282位 インテル・コーポレーション 100 特許件数上昇 133位 223 61(554位)
282位 公益財団法人鉄道総合技術研究所 100 特許件数上昇 251位 116 146(278位)
285位 株式会社アマダ 99 特許件数下降 314位 92 121(323位)
285位 株式会社バンダイナムコゲームス 99 特許件数下降 289位 99 123(319位)
287位 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 98 特許件数下降 375位 73 84(440位)
288位 日置電機株式会社 97 特許件数下降 399位 66 87(425位)
289位 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 96 特許件数下降 325位 88 147(276位)
290位 東京瓦斯株式会社 95 特許件数下降 399位 66 218(212位)
291位 セコム株式会社 94 特許件数下降 341位 83 76(475位)
291位 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 94 特許件数上昇 143位 208 146(278位)
291位 サントリーホールディングス株式会社 94 特許件数上昇 289位 99 118(329位)
294位 ゼロックス コーポレイション 93 特許件数上昇 185位 161 74(488位)
294位 株式会社小松製作所 93 特許件数上昇 262位 112 230(204位)
294位 株式会社カプコン 93 特許件数下降 314位 92 127(309位)
294位 株式会社不二工機 93 特許件数下降 494位 51 101(381位)
298位 日本発條株式会社 92 特許件数下降 303位 96 94(402位)
298位 ラピスセミコンダクタ株式会社 92 特許件数下降 364位 76 116(337位)
298位 JNC株式会社 92 特許件数下降 331位 86 189(237位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング