特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
657位 国立大学法人電気通信大学 48 特許件数上昇 633位 46 23(886位)
657位 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 48 特許件数上昇 590位 51 36(625位)
657位 オークマ株式会社 48 特許件数上昇 500位 62 40(563位)
664位 電信科学技術研究院 47 特許件数下降 1193位 21 10(1635位)
664位 ドクター エンジニール ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフト 47 特許件数上昇 577位 52 39(583位)
664位 新日鐵住金ステンレス株式会社 47 特許件数下降 964位 28 35(635位)
664位 日信工業株式会社 47 特許件数下降 675位 43 46(512位)
664位 株式会社NTTファシリティーズ 47 特許件数上昇 515位 60 56(440位)
664位 ニチコン株式会社 47 特許件数上昇 526位 58 40(563位)
664位 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 47 特許件数上昇 633位 46 33(668位)
664位 日本曹達株式会社 47 特許件数下降 692位 42 18(1060位)
664位 大日精化工業株式会社 47 特許件数下降 705位 41 33(668位)
664位 デピュイ・シンセス・プロダクツ・エルエルシー 47 特許件数下降 855位 32 38(599位)
664位 シャンハイ マイクロ エレクトロニクス イクイプメント カンパニー リミティド 47 特許件数下降 1193位 21 20(985位)
675位 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 46 特許件数上昇 577位 52 24(859位)
675位 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト 46 特許件数上昇 566位 53 24(859位)
675位 キリン株式会社 46 特許件数上昇 633位 46 18(1060位)
675位 ポリプラスチックス株式会社 46 特許件数下降 692位 42 18(1060位)
675位 大同メタル工業株式会社 46 特許件数下降 1026位 26 16(1151位)
675位 東芝産業機器システム株式会社 46 特許件数上昇 545位 56 18(1060位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
2668位 コリア インスティチュート オブ ジオサイエンス アンド ミネラル リソースズ 5 特許件数下降 8638位 1 4(4414位)
2668位 ビアメカニクス株式会社 5 特許件数上昇 1497位 12 13(1815位)
2668位 株式会社ヒロテック 5 特許件数下降 8638位 1 6(3170位)
2668位 株式会社細川洋行 5 特許件数上昇 1831位 9 7(2815位)
2668位 学校法人藤田学園 5 特許件数上昇 2454位 6 13(1815位)
2668位 メイヨ・ファウンデーション・フォー・メディカル・エデュケーション・アンド・リサーチ 5 - 0 7(2815位)
2668位 協和発酵キリン株式会社 5 特許件数上昇 1592位 11 17(1468位)
2668位 イェール ユニバーシティー 5 特許件数下降 3972位 3 13(1815位)
2668位 デンヨー株式会社 5 特許件数下降 3972位 3 5(3655位)
2668位 三桜工業株式会社 5 特許件数上昇 1831位 9 11(2044位)
2668位 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・コーポレイション 5 特許件数上昇 2454位 6 3(5600位)
2668位 国際航業株式会社 5 特許件数上昇 1989位 8 12(1916位)
2668位 株式会社TAIYO 5 特許件数上昇 2454位 6 2(7654位)
2668位 グリッドマーク株式会社 5 特許件数上昇 1989位 8 5(3655位)
2668位 ソイテック 5 特許件数下降 2781位 5 8(2557位)
2668位 日本製粉株式会社 5 特許件数上昇 1831位 9 44(711位)
2668位 静岡県公立大学法人 5 特許件数下降 2781位 5 6(3170位)
2668位 株式会社エムティーアイ 5 特許件数下降 5366位 2 6(3170位)
2668位 コリア・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー 5 特許件数下降 3222位 4 8(2557位)
2668位 シーメット株式会社 5 特許件数上昇 2192位 7 0(34904位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング