特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年7月29日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
575位 千住金属工業株式会社 55 特許件数上昇 370位 99 35(637位)
575位 王磊 55 特許件数下降 1415位 17 0(25492位)
575位 朱暁鳳 55 特許件数下降 1844位 12 0(25492位)
584位 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 54 特許件数上昇 419位 84 106(266位)
584位 CKD株式会社 54 特許件数上昇 474位 69 48(498位)
584位 立川ブラインド工業株式会社 54 特許件数上昇 506位 65 65(393位)
584位 株式会社スクウェア・エニックス 54 特許件数上昇 437位 78 53(461位)
584位 旭化成ホームズ株式会社 54 特許件数上昇 534位 61 39(579位)
584位 シスメックス株式会社 54 特許件数上昇 450位 75 84(322位)
584位 株式会社日本総合研究所 54 特許件数上昇 493位 67 55(449位)
584位 アイホン株式会社 54 特許件数上昇 581位 53 46(514位)
584位 太陽インキ製造株式会社 54 特許件数上昇 485位 68 22(929位)
584位 日本バイリーン株式会社 54 特許件数下降 763位 37 11(1576位)
584位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド 54 特許件数下降 895位 30 22(929位)
595位 国立大学法人 筑波大学 53 特許件数上昇 563位 56 35(637位)
595位 株式会社NTTファシリティーズ 53 特許件数下降 976位 27 35(637位)
595位 株式会社ニューフレアテクノロジー 53 特許件数上昇 433位 79 50(483位)
595位 国立大学法人 千葉大学 53 特許件数下降 779位 36 40(567位)
595位 ポーラ化成工業株式会社 53 特許件数上昇 563位 56 39(579位)
595位 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 53 特許件数下降 598位 51 34(649位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
1576位 ディヴァース インコーポレイテッド 11 - 0 4(4398位)
1576位 株式会社パインベース 11 - 0 5(3677位)
1703位 エシコン・インコーポレイテッド 10 特許件数上昇 1162位 16 12(1863位)
1703位 イスカル リミテッド 10 特許件数下降 3265位 4 21(1205位)
1703位 アッヴィ・インコーポレイテッド 10 特許件数上昇 1368位 13 31(897位)
1703位 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ナンバー2、リミテッド 10 特許件数下降 2756位 5 3(5574位)
1703位 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) 10 特許件数上昇 1290位 14 9(2350位)
1703位 デンツプライ デトレイ ゲー.エム.ベー.ハー. 10 特許件数下降 8780位 1 4(4398位)
1703位 ボーグワーナー インコーポレーテッド 10 特許件数上昇 1030位 19 12(1863位)
1703位 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッド 10 特許件数上昇 1115位 17 28(974位)
1703位 エム ケー エス インストルメンツ インコーポレーテッド 10 特許件数下降 2418位 6 6(3208位)
1703位 アピックヤマダ株式会社 10 特許件数上昇 1030位 19 12(1863位)
1703位 日本ケーブル株式会社 10 特許件数上昇 1550位 11 9(2350位)
1703位 東海興業株式会社 10 特許件数下降 1945位 8 6(3208位)
1703位 中央発條株式会社 10 特許件数上昇 1660位 10 3(5574位)
1703位 株式会社ノザワ 10 特許件数下降 2152位 7 3(5574位)
1703位 EIZO株式会社 10 特許件数下降 1945位 8 9(2350位)
1703位 ミライアル株式会社 10 特許件数下降 4019位 3 6(3208位)
1703位 日新電機株式会社 10 特許件数上昇 1368位 13 72(471位)
1703位 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 10 特許件数下降 2418位 6 20(1259位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング