特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
1629位 ガンブロ・ルンディア・エービー 14 特許件数下降 2350位 9 7(2447位)
1629位 株式会社ウェルシィ 14 特許件数下降 1760位 13 7(2447位)
1629位 トタル マーケティング セルヴィス 14 特許件数下降 2840位 7 0(27906位)
1629位 株式会社インタラクティブソリューションズ 14 特許件数下降 1760位 13 18(1192位)
1629位 アミカス セラピューティックス インコーポレイテッド 14 特許件数下降 2162位 10 5(3150位)
1629位 レゾナント インコーポレイテッド 14 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
1629位 松田産業株式会社 14 特許件数下降 2840位 7 11(1763位)
1629位 エスエムエイ ソーラー テクノロジー アクティエンゲゼルシャフト 14 特許件数下降 2162位 10 10(1898位)
1629位 トーヨーカネツ株式会社 14 特許件数下降 1863位 12 32(767位)
1629位 ハーペー ペルツァー ホルディング ゲーエムベーハー 14 特許件数下降 7646位 2 2(6243位)
1629位 家登精密工業股▲ふん▼有限公司 14 特許件数下降 1863位 12 8(2222位)
1629位 昆山国顕光電有限公司 14 特許件数下降 12881位 1 10(1898位)
1629位 エスティーマイクロエレクトロニクス エス.アール.エル. 14 特許件数下降 5574位 3 0(27906位)
1629位 モービルアイ ビジョン テクノロジーズ リミテッド 14 特許件数上昇 1583位 15 20(1089位)
1629位 ウエストロック・パッケージング・システムズ・エルエルシー 14 特許件数下降 2840位 7 1(10281位)
1629位 株式会社ナイルワークス 14 特許件数上昇 632位 49 36(699位)
1629位 レイサーチ ラボラトリーズ,エービー 14 特許件数下降 2007位 11 8(2222位)
1629位 株式会社ナムコ 14 特許件数下降 1760位 13 13(1537位)
1629位 株式会社メディカロイド 14 特許件数上昇 948位 29 18(1192位)
1629位 新思考電機有限公司 14 特許件数下降 1675位 14 16(1288位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
1898位 アトラス・コプコ・インダストリアル・テクニーク・アクチボラグ 10 特許件数下降 2213位 7 12(1878位)
1898位 兵神装備株式会社 10 特許件数下降 2874位 5 2(8370位)
1898位 株式会社ロッテ 10 特許件数上昇 1576位 11 11(2007位)
1898位 北越工業株式会社 10 特許件数下降 2213位 7 13(1746位)
1898位 アプライド マテリアルズ イスラエル リミテッド 10 特許件数下降 2482位 6 17(1399位)
1898位 イーストマン ケミカル カンパニー 10 特許件数下降 2016位 8 14(1629位)
1898位 サーモ フィッシャー サイエンティフィック (ブレーメン) ゲーエムベーハー 10 特許件数下降 4240位 3 9(2387位)
1898位 コリア・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー 10 特許件数上昇 1703位 10 8(2638位)
1898位 フジコピアン株式会社 10 特許件数下降 2213位 7 9(2387位)
1898位 国立大学法人佐賀大学 10 特許件数下降 2482位 6 3(6022位)
1898位 古河ユニック株式会社 10 特許件数上昇 1703位 10 9(2387位)
1898位 株式会社カワタ 10 特許件数下降 2874位 5 9(2387位)
1898位 IHIプラント建設株式会社 10 特許件数上昇 1475位 12 3(6022位)
1898位 双葉電子工業株式会社 10 特許件数上昇 1853位 9 37(742位)
1898位 マース インコーポレーテッド 10 特許件数下降 2213位 7 10(2187位)
1898位 アプター フランス エスアーエス 10 特許件数上昇 1130位 17 12(1878位)
1898位 ベーイプシロンカー ヘミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥング 10 特許件数下降 2874位 5 6(3387位)
1898位 ディーエイチ テクノロジーズ デベロップメント プライベート リミテッド 10 特許件数下降 2213位 7 27(964位)
1898位 株式会社小泉製作所 10 特許件数下降 2874位 5 14(1629位)
1898位 サーモス株式会社 10 特許件数上昇 1299位 14 16(1474位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング