特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年 > イスカル リミテッド

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
1220位 前田 充宏 20 特許件数下降 8370位 2 3(4609位)
1220位 株式会社PECO 20 特許件数上昇 742位 37 7(2423位)
1220位 ティーイー コネクティビティ ソリューソンズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク 20 特許件数下降 14391位 1 2(6302位)
1220位 セイコーホールディングス株式会社 20 特許件数上昇 1049位 24 4(3701位)
1220位 エスエイチエル・メディカル・アーゲー 20 特許件数下降 1878位 12 12(1619位)
1220位 株式会社KY7 20 特許件数下降 1542位 15 7(2423位)
1220位 オンキヨー株式会社 20 特許件数下降 1746位 13 5(3124位)
1220位 ベイジン、ターチア、インターネット、インフォメーション、テクノロジー、カンパニー、リミテッド 20 特許件数上昇 1164位 21 13(1516位)
1220位 ブルックス オートメーション ユーエス、エルエルシー 20 特許件数下降 14391位 1 19(1130位)
1220位 コンチネンタル・オートモーティヴ・テクノロジーズ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 20 - 2(6302位)
1220位 レノボ・(ベイジン)・リミテッド 20 - 0(27627位)
1272位 ラボラトリー コーポレイション オブ アメリカ ホールディングス 19 特許件数下降 2007位 11 4(3701位)
1272位 オメガ・エス アー 19 特許件数上昇 1164位 21 18(1177位)
1272位 イスカル リミテッド 19 特許件数下降 1474位 16 24(939位)
1272位 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティ 19 特許件数下降 1746位 13 8(2186位)
1272位 ユーオーピー エルエルシー 19 特許件数下降 2387位 9 6(2734位)
1272位 学校法人帝京大学 19 特許件数下降 2638位 8 11(1732位)
1272位 アクアインテック株式会社 19 特許件数上昇 1269位 19 14(1428位)
1272位 三井造船株式会社 19 - 0 35(703位)
1272位 三星ダイヤモンド工業株式会社 19 特許件数上昇 853位 31 28(834位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
913位 フクビ化学工業株式会社 25 特許件数上昇 825位 29 25(1031位)
913位 株式会社丸山製作所 25 特許件数下降 3150位 5 34(803位)
913位 東芝情報システム株式会社 25 特許件数上昇 858位 27 12(1835位)
913位 株式会社北川鉄工所 25 特許件数下降 933位 24 10(2149位)
913位 SMC株式会社 25 特許件数上昇 610位 42 25(1031位)
913位 株式会社ニチレイフーズ 25 特許件数下降 4630位 3 9(2343位)
913位 黒崎播磨株式会社 25 特許件数上昇 709位 35 25(1031位)
913位 朝日電装株式会社 25 特許件数下降 977位 23 12(1835位)
913位 三菱電機エンジニアリング株式会社 25 特許件数上昇 805位 30 56(549位)
913位 株式会社今仙電機製作所 25 特許件数下降 977位 23 25(1031位)
913位 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 25 特許件数下降 1445位 14 30(893位)
913位 株式会社ドワンゴ 25 特許件数上昇 858位 27 26(1002位)
913位 積水ホームテクノ株式会社 25 特許件数上昇 858位 27 17(1402位)
913位 ジャイラス エーシーエムアイ インク 25 特許件数下降 1358位 15 39(725位)
913位 株式会社七匠 25 特許件数下降 1288位 16 13(1744位)
913位 ロケット フレール 25 特許件数下降 1135位 19 33(816位)
913位 富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社 25 特許件数下降 1445位 14 18(1342位)
913位 株式会社ホタルクス 25 特許件数下降 1019位 22 26(1002位)
939位 イエフペ エネルジ ヌヴェル 24 特許件数上昇 644位 39 55(558位)
939位 イスカル リミテッド 24 特許件数上昇 882位 26 19(1272位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング