特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
1486位 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 16 特許件数上昇 774位 35 33(733位)
1486位 株式会社長谷工コーポレーション 16 特許件数上昇 1049位 24 15(1353位)
1486位 株式会社オハラ 16 特許件数上昇 1164位 21 18(1177位)
1486位 JUKI株式会社 16 特許件数上昇 938位 28 43(602位)
1486位 ビオメリュー 16 特許件数下降 2638位 8 3(4609位)
1486位 シクパ ホルディング ソシエテ アノニム 16 特許件数上昇 1474位 16 22(1002位)
1486位 廣逹電腦股▲ふん▼有限公司 16 特許件数下降 2992位 7 13(1516位)
1486位 アボット・ラボラトリーズ 16 特許件数下降 1542位 15 13(1516位)
1486位 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア 16 特許件数下降 1629位 14 12(1619位)
1486位 株式会社ファルテック 16 特許件数上昇 1049位 24 9(1999位)
1486位 学校法人北里研究所 16 特許件数下降 2007位 11 12(1619位)
1486位 JFE条鋼株式会社 16 特許件数下降 14391位 1 10(1851位)
1486位 株式会社やまびこ 16 特許件数上昇 877位 30 35(703位)
1486位 株式会社貝印刃物開発センター 16 特許件数上昇 1269位 19 9(1999位)
1486位 イマティクス バイオテクノロジーズ ゲーエムベーハー 16 特許件数上昇 1130位 22 18(1177位)
1486位 サムヤン コーポレイション 16 特許件数下降 2387位 9 9(1999位)
1486位 セルジーン コーポレーション 16 特許件数下降 1542位 15 0(27627位)
1486位 ジェネトン 16 特許件数下降 1629位 14 9(1999位)
1486位 学校法人順天堂 16 特許件数上昇 1399位 17 10(1851位)
1486位 日本ビー・ケミカル株式会社 16 特許件数上昇 621位 47 16(1298位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
2734位 石原ケミカル株式会社 6 特許件数上昇 1639位 12 5(3738位)
2734位 株式会社竹中土木 6 特許件数下降 2778位 6 7(2865位)
2734位 株式会社エスイー 6 特許件数上昇 2222位 8 7(2865位)
2734位 株式会社ユタカ技研 6 特許件数上昇 1898位 10 7(2865位)
2734位 倉敷化工株式会社 6 特許件数上昇 2222位 8 5(3738位)
2734位 東邦瓦斯株式会社 6 特許件数上昇 1044位 21 10(2149位)
2734位 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 6 特許件数上昇 1445位 14 43(678位)
2734位 CONNEXX SYSTEMS株式会社 6 - 0 4(4586位)
2734位 マイクロマス ユーケー リミテッド 6 特許件数下降 3150位 5 1(14015位)
2734位 関西電力株式会社 6 特許件数上昇 1192位 18 6(3248位)
2734位 上海交通大学 6 特許件数下降 6243位 2 7(2865位)
2734位 プランゼー エスエー 6 特許件数上昇 2447位 7 8(2569位)
2734位 国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 6 特許件数上昇 1763位 11 11(1976位)
2734位 株式会社ヒロテック 6 特許件数下降 4630位 3 0(35905位)
2734位 株式会社タカトリ 6 特許件数下降 10281位 1 3(5948位)
2734位 大紀商事株式会社 6 特許件数下降 3719位 4 2(8309位)
2734位 学校法人藤田学園 6 特許件数上昇 2447位 7 11(1976位)
2734位 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート 6 特許件数上昇 1763位 11 19(1272位)
2734位 イェール ユニバーシティー 6 特許件数下降 3719位 4 10(2149位)
2734位 日之出水道機器株式会社 6 特許件数上昇 2222位 8 3(5948位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング