ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1976位 11件
(2022年:第2007位 11件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第2734位 6件
(2022年:第1763位 11件)
(ランキング更新日:2025年4月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7385865 | リチウムイオン二次電池用正極活物質の置換元素の探索方法 | 2023年11月24日 | |
特許 7362062 | 熱電変換素子の製造方法及び熱電変換素子 | 2023年10月17日 | |
特許 7353622 | アプタマーの製造方法とその応用 | 2023年10月 2日 | |
特許 7345156 | 二本鎖形成によって19Fケミカルシフトの変化を生じさせる方法 | 2023年 9月15日 | |
特許 7307506 | バイオセンサーユニット、アレイ化バイオセンサー及び計測方法 | 2023年 7月12日 | |
特許 7280565 | リチウムイオン二次電池用正極活物質の置換元素の評価方法 | 2023年 5月24日 | |
特許 7242036 | 触覚検知装置及び触覚検知方法 | 2023年 3月20日 | |
特許 7236171 | プロペラ | 2023年 3月 9日 | |
特許 7228844 | 熱電材料及び熱電モジュール | 2023年 2月27日 | |
特許 7212885 | 複合体、及び計測方法 | 2023年 1月26日 | |
特許 7199691 | カテプシンEに強く結合し活性化するペプチド | 2023年 1月 6日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7385865 7362062 7353622 7345156 7307506 7280565 7242036 7236171 7228844 7212885 7199691
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング