特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月15日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
654位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 41 特許件数上昇 549位 56 30(781位)
654位 シージェイ チェイルジェダン コーポレーション 41 特許件数下降 979位 27 23(967位)
654位 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 41 特許件数下降 691位 42 6(2757位)
654位 キリンホールディングス株式会社 41 特許件数上昇 518位 60 39(648位)
654位 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフト 41 特許件数下降 1031位 25 17(1230位)
654位 TIS株式会社 41 特許件数下降 816位 33 23(967位)
654位 メルク・シャープ・アンド・ドーム・エルエルシー 41 特許件数上昇 471位 67 40(631位)
668位 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 40 特許件数上昇 278位 127 42(608位)
668位 クリー インコーポレイテッド 40 特許件数上昇 512位 61 35(703位)
668位 ゼロックス コーポレイション 40 特許件数上昇 471位 67 53(495位)
668位 エフ イー アイ カンパニ 40 特許件数上昇 628位 47 34(720位)
668位 株式会社ミマキエンジニアリング 40 特許件数上昇 609位 49 28(834位)
668位 旭化成ホームズ株式会社 40 特許件数上昇 578位 52 52(509位)
668位 クラリオン株式会社 40 特許件数上昇 396位 83 62(446位)
668位 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ 40 特許件数上昇 498位 63 45(565位)
668位 株式会社テイエルブイ 40 特許件数下降 951位 28 40(631位)
668位 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 40 特許件数上昇 619位 48 43(592位)
668位 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 40 特許件数上昇 483位 65 29(806位)
668位 之江実験室 40 特許件数下降 1102位 23 32(748位)
680位 イエフペ エネルジ ヌヴェル 39 特許件数上昇 558位 55 18(1169位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
221位 信越ポリマー株式会社 151 特許件数下降 259位 132 101(325位)
221位 国立大学法人 東京大学 151 特許件数下降 226位 154 143(244位)
223位 NTN株式会社 150 特許件数上昇 180位 196 362(85位)
224位 富士通テン株式会社 148 特許件数上昇 161位 211 191(185位)
224位 三菱瓦斯化学株式会社 148 特許件数上昇 156位 220 81(400位)
224位 日本精機株式会社 148 特許件数下降 301位 107 166(212位)
227位 株式会社デンソーウェーブ 147 特許件数下降 304位 106 94(348位)
228位 株式会社東京精密 146 特許件数上昇 207位 169 176(199位)
228位 株式会社日立産機システム 146 特許件数上昇 185位 192 117(289位)
230位 国立大学法人大阪大学 145 特許件数下降 245位 140 116(292位)
230位 コベルコ建機株式会社 145 特許件数上昇 204位 176 99(329位)
232位 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 144 特許件数上昇 173位 199 172(204位)
233位 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 142 特許件数下降 240位 145 175(202位)
234位 株式会社フジタ 141 特許件数下降 250位 139 123(280位)
234位 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 141 特許件数下降 277位 120 176(199位)
236位 日本電産株式会社 140 特許件数下降 259位 132 182(195位)
236位 日立GEニュークリア・エナジー株式会社 140 特許件数下降 295位 111 111(297位)
236位 三協立山株式会社 140 特許件数上昇 211位 165 102(320位)
239位 ユニ・チャーム株式会社 138 特許件数上昇 169位 205 157(225位)
239位 大和ハウス工業株式会社 138 特許件数上昇 170位 202 356(86位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング