特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1031位 サイマー リミテッド ライアビリティ カンパニー 23 特許件数上昇 786位 35 25(909位)
1031位 セルジーン コーポレーション 23 特許件数下降 1486位 16 6(2757位)
1031位 ダイソン・テクノロジー・リミテッド 23 特許件数上昇 399位 82 62(446位)
1031位 カーギル インコーポレイテッド 23 特許件数変わらず 1031位 25 6(2757位)
1031位 株式会社オンダ製作所 23 特許件数下降 1220位 20 31(762位)
1031位 アースレックス インコーポレイテッド 23 特許件数下降 2569位 8 10(1868位)
1031位 株式会社エポック社 23 特許件数下降 2149位 10 8(2210位)
1031位 ファスフォードテクノロジ株式会社 23 特許件数下降 1549位 15 19(1123位)
1031位 株式会社コーエーテクモゲームス 23 特許件数上昇 951位 28 46(552位)
1031位 エコプロ ビーエム コーポレイテッド 23 特許件数上昇 979位 27 22(1001位)
1031位 イートン インテリジェント パワー リミテッド 23 特許件数下降 1272位 19 10(1868位)
1031位 アルトリア クライアント サーヴィシーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 23 特許件数上昇 865位 31 12(1617位)
1031位 シァメン ホンファ エレクトリック パワー コントロールズ カンパニー リミテッド 23 特許件数下降 1639位 14 8(2210位)
1031位 武漢華星光電半導体顕示技術有限公司 23 特許件数下降 1835位 12 18(1169位)
1031位 株式会社新川 23 特許件数下降 14015位 1 36(687位)
1031位 エービー サンドビック コロマント 23 特許件数下降 1134位 22 17(1230位)
1031位 チンダオ ハイアール レフリジレーター カンパニー リミテッド 23 特許件数下降 4586位 4 13(1531位)
1031位 ヨハナ・エルエルシー 23 - 0(27650位)
1079位 ジェイディーエス ユニフェイズ コーポレーション 22 特許件数下降 1134位 22 13(1531位)
1079位 アキレス株式会社 22 特許件数上昇 839位 32 15(1355位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
1447位 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 14 特許件数上昇 1353位 15 11(1886位)
1447位 アルナイラム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 14 特許件数上昇 1428位 14 62(490位)
1447位 旭化成メディカル株式会社 14 特許件数上昇 1002位 22 8(2460位)
1447位 日本圧着端子製造株式会社 14 特許件数上昇 614位 42 23(1031位)
1447位 ダイセルファインケム株式会社 14 特許件数上昇 1353位 15 3(5492位)
1447位 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 14 特許件数上昇 834位 28 9(2216位)
1447位 アイシス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド 14 特許件数下降 2423位 7 23(1031位)
1447位 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 14 特許件数下降 2186位 8 25(965位)
1447位 学校法人福岡大学 14 特許件数下降 2186位 8 5(3594位)
1447位 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド 14 特許件数下降 1999位 9 12(1759位)
1447位 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 14 特許件数上昇 1130位 19 12(1759位)
1447位 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・コーポレイション 14 特許件数下降 1619位 12 10(2034位)
1447位 モデルナ セラピューティクス インコーポレイテッド 14 特許件数下降 1516位 13 34(754位)
1447位 株式会社NIPPO 14 特許件数下降 1999位 9 20(1174位)
1447位 株式会社ナビタイムジャパン 14 特許件数下降 1619位 12 15(1476位)
1447位 平田機工株式会社 14 特許件数下降 1516位 13 3(5492位)
1447位 チームラボ株式会社 14 特許件数下降 2423位 7 3(5492位)
1447位 東芝情報システム株式会社 14 特許件数上昇 913位 25 13(1646位)
1447位 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 14 特許件数上昇 1428位 14 8(2460位)
1447位 国立大学法人 香川大学 14 特許件数下降 1999位 9 11(1886位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング