特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年7月15日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
1646位 アステラス製薬株式会社 13 特許件数下降 2343位 9 8(2210位)
1646位 フォイト パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 13 特許件数下降 2865位 7 5(3143位)
1646位 株式会社 ハイヂィープ 13 特許件数下降 4586位 4 6(2757位)
1646位 ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム 13 特許件数下降 1976位 11 11(1722位)
1646位 シアトル ジェネティックス, インコーポレイテッド 13 特許件数上昇 1220位 20 9(2026位)
1646位 BASF INOACポリウレタン株式会社 13 特許件数下降 1976位 11 4(3695位)
1646位 ダブリュー・アール・グレース・アンド・カンパニー−コーン 13 特許件数上昇 1549位 15 13(1531位)
1646位 ユニパルス株式会社 13 特許件数上昇 1486位 16 7(2446位)
1646位 株式会社ナチュラレーザ・ワン 13 特許件数上昇 1486位 16 11(1722位)
1646位 三菱重工冷熱株式会社 13 特許件数下降 3738位 5 5(3143位)
1646位 株式会社石野製作所 13 特許件数下降 2865位 7 12(1617位)
1646位 アルストム レノバブレス エスパーニャ, エセ.エレ. 13 特許件数上昇 1134位 22 7(2446位)
1646位 ロケット フレール 13 特許件数上昇 816位 33 31(762位)
1646位 アミカス セラピューティックス インコーポレイテッド 13 特許件数下降 1744位 13 4(3695位)
1646位 青木あすなろ建設株式会社 13 特許件数下降 3248位 6 5(3143位)
1646位 ユーシービー バイオファルマ エスピーアールエル 13 特許件数上昇 865位 31 15(1355位)
1646位 チャイナ・テレコム・コーポレーション・リミテッド 13 特許件数上昇 1272位 19 20(1081位)
1646位 パナソニックシステムネットワークス株式会社 13 - 0 0(27650位)
1646位 エーツェーペー エントヴィッケルングゲゼルシャフト エムベーハー 13 特許件数下降 2343位 9 12(1617位)
1646位 インプリア・コーポレイション 13 特許件数下降 1835位 12 6(2757位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
1531位 株式会社ファルテック 13 特許件数下降 1999位 9 17(1332位)
1531位 KJケミカルズ株式会社 13 特許件数上昇 1516位 13 6(3095位)
1531位 株式会社三五 13 特許件数下降 1732位 11 17(1332位)
1531位 ジック アーゲー 13 特許件数上昇 1428位 14 10(2034位)
1531位 日本アンテナ株式会社 13 特許件数下降 2734位 6 11(1886位)
1531位 株式会社ヒラノテクシード 13 特許件数上昇 1130位 19 4(4317位)
1531位 公立大学法人兵庫県立大学 13 特許件数下降 1851位 10 13(1646位)
1531位 TOA株式会社 13 特許件数上昇 1298位 16 8(2460位)
1531位 アトラス コプコ エアーパワー,ナームローゼ フェンノートシャップ 13 特許件数下降 1999位 9 22(1079位)
1531位 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 13 特許件数下降 2186位 8 6(3095位)
1531位 エムケー精工株式会社 13 特許件数上昇 1516位 13 15(1476位)
1531位 コリンダス インコーポレイテッド 13 特許件数上昇 1516位 13 19(1224位)
1531位 リンカーン グローバル,インコーポレイテッド 13 特許件数下降 1619位 12 12(1759位)
1531位 ダブリュー・アール・グレース・アンド・カンパニー−コーン 13 特許件数下降 1732位 11 13(1646位)
1531位 ヴェンタナ メディカル システムズ, インク. 13 特許件数上昇 1353位 15 14(1550位)
1531位 サンスター技研株式会社 13 特許件数下降 2186位 8 5(3594位)
1531位 イルミナ ケンブリッジ リミテッド 13 特許件数下降 3701位 4 7(2711位)
1531位 株式会社ウェルシィ 13 特許件数下降 2423位 7 17(1332位)
1531位 株式会社ニトリホールディングス 13 特許件数上昇 1353位 15 16(1406位)
1531位 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ− 13 特許件数下降 3701位 4 24(1001位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング