特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 三菱重工冷熱株式会社 > 2024年 > 出願公開一覧

三菱重工冷熱株式会社

※ ログインすれば出願人(三菱重工冷熱株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2024年 出願公開件数ランキング    第1646位 13件 上昇2023年:第3738位 5件)

  2024年 特許取得件数ランキング    第3143位 5件 下降2023年:第2186位 8件)

(ランキング更新日:2025年2月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2024-157512 車両の走行模擬設備、および車両の走行模擬方法、並びに走行模擬設備向け連行気流発生抑制装置 2024年11月 7日
特開 2024-134574 薄氷雪片の生成方法 2024年10月 4日
特開 2024-95902 氷片搬送設備および氷片搬送設備向けシュートダクト 2024年 7月11日
特開 2024-95903 吹雪発生システムおよび吹雪発生方法 2024年 7月11日
特開 2024-95904 降雪システムおよび降雪試験方法 2024年 7月11日
特開 2024-95905 吹雪発生システムおよび吹雪発生方法 2024年 7月11日
特開 2024-89045 冷凍装置および負荷冷却器のデフロスト方法 2024年 7月 3日
特開 2024-85428 冷却装置 2024年 6月27日
特開 2024-47522 熱交換器 2024年 4月 5日
特開 2024-36703 空調ユニット、空調ユニット向け制御装置および空調設備の制御方法 2024年 3月18日
特開 2024-15963 境界層制御装置及び風洞試験装置 2024年 2月 6日
特開 2024-15964 境界層制御装置及び風洞試験装置 2024年 2月 6日
特開 2024-2308 水素用蒸発器ユニットおよび水素ステーションシステム、並びに液体水素のガス化の際の熱交換方法 2024年 1月11日

13 件中 1-13 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2024-157512 2024-134574 2024-95902 2024-95903 2024-95904 2024-95905 2024-89045 2024-85428 2024-47522 2024-36703 2024-15963 2024-15964 2024-2308

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱重工冷熱株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

来週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング