特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2024年

この記事をはてなブックマークに追加

2024年 特許ランキング

- 2025年5月14日 更新 -

2024年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 特許取得件数
161位 東芝ライフスタイル株式会社 223 特許件数上昇 145位 260 267(117位)
162位 株式会社バンダイ 222 特許件数上昇 161位 236 221(152位)
162位 東芝ライテック株式会社 222 特許件数下降 166位 229 123(258位)
164位 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 219 特許件数上昇 137位 268 164(203位)
165位 株式会社竹中工務店 216 特許件数上昇 140位 264 275(114位)
166位 株式会社ニコン 213 特許件数下降 168位 220 235(142位)
167位 マジック リープ, インコーポレイテッド 212 特許件数上昇 141位 262 284(112位)
168位 テイ・エス テック株式会社 208 特許件数上昇 161位 236 187(182位)
169位 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル 207 特許件数下降 233位 160 79(378位)
170位 株式会社GSユアサ 206 特許件数下降 199位 192 214(162位)
171位 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 204 特許件数下降 222位 170 127(251位)
171位 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 204 特許件数下降 180位 205 221(152位)
173位 株式会社荏原製作所 202 特許件数下降 197位 193 185(185位)
174位 YKK AP株式会社 201 特許件数下降 226位 166 97(305位)
175位 株式会社平和 200 特許件数上昇 111位 309 261(121位)
175位 北京字跳▲網▼絡技▲術▼有限公司 200 特許件数下降 678位 43 45(565位)
177位 日立建機株式会社 199 特許件数下降 209位 182 185(185位)
178位 株式会社ジェイテクト 197 特許件数下降 185位 203 247(132位)
178位 ラム リサーチ コーポレーション 197 特許件数上昇 146位 259 154(216位)
180位 独立行政法人産業技術総合研究所 196 特許件数上昇 171位 213 241(138位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2024年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2024年 出願公開件数
1722位 国立大学法人京都工芸繊維大学 11 特許件数上昇 1177位 18 11(1886位)
1722位 西部電機株式会社 11 特許件数下降 1732位 11 8(2460位)
1722位 株式会社不動テトラ 11 特許件数上昇 891位 26 10(2034位)
1722位 コスモ石油株式会社 11 特許件数上昇 1130位 19 14(1550位)
1722位 中興化成工業株式会社 11 特許件数下降 3701位 4 9(2216位)
1722位 ザ・トラステイーズ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・ペンシルベニア 11 特許件数上昇 1516位 13 16(1406位)
1722位 電気興業株式会社 11 特許件数下降 2186位 8 7(2711位)
1722位 株式会社高見沢サイバネティックス 11 特許件数下降 10364位 1 4(4317位)
1722位 株式会社浅野研究所 11 特許件数上昇 1177位 18 9(2216位)
1722位 ローランド株式会社 11 特許件数上昇 1298位 16 14(1550位)
1722位 Next Innovation合同会社 11 特許件数下降 2186位 8 17(1332位)
1722位 アークレイ株式会社 11 特許件数上昇 1078位 20 35(737位)
1722位 清華大学 11 特許件数下降 3124位 5 4(4317位)
1722位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 11 特許件数下降 2186位 8 14(1550位)
1722位 ストラ エンソ オーワイジェイ 11 特許件数上昇 1238位 17 26(928位)
1722位 アイクストロン、エスイー 11 特許件数下降 1732位 11 5(3594位)
1722位 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 11 特許件数下降 2423位 7 9(2216位)
1722位 前田工繊株式会社 11 特許件数上昇 1516位 13 13(1646位)
1722位 鬼怒川ゴム工業株式会社 11 特許件数下降 3124位 5 19(1224位)
1722位 サンコール株式会社 11 特許件数上昇 1428位 14 15(1476位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

5月14日(水) - 東京 港区

技術契約入門

5月15日(木) - 東京 港区

技術契約の基礎と実践

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング