総区分数 | 108区分 | 1商標あたりの平均区分数 | 3.86区分 |
---|---|---|---|
類似群コード最頻出 | 09A03 (出現率57%) | 区分組み合わせ最頻出 | 9類 & 7類 他... (出現率29%) |
指定商品・指定役務 | 総数 | 1469 | 1商標あたりの平均数 | 52 |
---|
称呼パターン |
|
1位ケイ (出現率25%)
|
2位カワ (出現率21%)
|
---|---|---|---|
|
1位カキ (出現率18%)
|
2位エイ (出現率11%)
|
登録番号 | 6520379 |
---|---|
標準文字 | |
商標タイプ | 標準文字商標 |
称呼 | クロコム ケイロコム |
区分 指定商品 指定役務 |
第9類
コンピュータ
第35類
コンピュータソフトウェア データ又は情報を収集・編集・管理・修正・伝達・記録・共有・交換・処理するためのコンピュータプログラム及びコンピュータソフトウェア コンピュータユーザーの動画投稿・交換・共有を可能とするコンピュータアプリケーションソフトウェア 人工知能搭載のヒューマノイドロボット エンターテイメントロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。) ヒューマノイド型2足歩行ロボット(産業用・医療用・遊戯用のものを除く。) テレプレゼンスロボット ロボットの形をしたスマートフォン 人工知能プログラムを搭載したロボット型電子応用機械器具 電子応用機械器具及びその部品 電気通信機械器具 電気通信機械器具の部品及び附属品 ロボットに関する製品の販売に関する情報の提供
第37類
ロボット導入に伴う経営に関するコンサルティング及びこれに関する情報の提供 工業用ロボットの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 人工知能搭載のヒューマノイドロボットの小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 新聞・雑誌又は書籍の記事情報の提供 商品の販売に関する情報の提供 荷役運搬用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関する情報の提供
第38類
組立用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関する情報の提供 溶接・接合用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関する情報の提供 塗装用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関する情報の提供 シーリング工事用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関する情報の提供 金属研磨作業用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関する情報の提供 金属加工用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関する情報の提供 清掃用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関する情報の提供 医療材料・化粧品原材料・食品材料ハンドリング用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関す情報の提供 金属及び複合材料部品・食料品・ガラス・木材・電子基板・ガラス基板切断用及び業務用切さいロボットの修理又は保守並びにこれらに関す情報の提供 組立品の検査作業用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関する情報の提供 測定用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関する情報の提供 搬送用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関する情報の提供 箱詰め用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関する情報の提供 リベット締め用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関する情報の提供 半導体製造用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関する情報の提供 電子回路組み立て用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関する情報の提供 電子部品製造用ロボットの修理又は保守並びにこれらに関する情報の提供 インターネット上のプラットフォーム及びポータルへの接続用回線の提供
第42類
ブログ・チャットルーム・電子掲示板または討論ウェブサイトへの接続用回線の提供 インターネット経由でのビデオ・映画・画像・映像・テキスト・写真・ゲーム・ユーザー作成コンテンツ・オーディオコンテンツ及び情報の送信 インターネットによるビデオコンテンツ及びオーディオコンテンツの画像・音声の放送 データ・オーディオ・ビデオ及びマルチメディアファイルの送信(グローバルコンピュータネットワーク上でダウンロード可能なファイル及びストリーミング配信されるファイルを含む。) 通信に関する助言 通信に関する情報の提供 衛星経由によるオーディオコンテンツ及びビデオコンテンツの送信 コンピュータシステム及びコンピュータネットワークの統合
コンピュータシステム及びコンピュータネットワークの統合に関する助言及び情報の提供 ロボットを使用することにより機能するシステムに係るコンピュータプログラムの設計若しくは保守に関するコンサルティング 産業用ロボットの診断・管理・データ処理を行うコンピュータプログラム及びコンピュータソフトウェアの提供 ロボット工学に関するエンジニアリング ウェブサイトの作成・設計・開発及び保守 ウェブサイトのホスティング インターネット上での記憶領域のホスティング インターネット上のプラットフォームのホスティング インターネット上のデジタルコンテンツのホスティング ユーザーが自ら所有するコンテンツ及び映像をオンラインで制作及び共有できる双方向のホスティングサービスの提供 マルチメディアコンテンツ及びユーザー間の意見を共有できるようにするダウンロードできないソフトウエアの一時的な使用の提供 検索エンジンの提供 ロボット工学に関する情報の提供 科学技術情報の提供 科学技術・技術工学及び情報技術の分野における助言 コンピュータに関する技術情報の提供 技術研究に関する情報の提供 情報技術に関するエンジニアリング |
類似群コード |
第9類 09E99 11B01 11C01 11C02第35類 09A01 09A03 09A64 09A65 09A68 09A99 09E29 09E99 35B01 35K99 42G04第37類 37D02 37D08 37D11 37D15 37D19 37D20 37D22 37D27 37D28 37D32 37D39 37D48 37D99第38類 38A01 38B01第42類 42N01 42N03 42P02 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99 42X11 |
権利者 |
識別番号000000974 川崎重工業株式会社 KAWASAKI JUKOGYO KABUSHIKI KAISHA |
出願日 | 2020年8月19日 |
登録日 | 2022年3月1日 |
代理人 | 特許業務法人 有古特許事務所 |