商標ランキング/商標調査ツール特許庁公報に基づく商標データを便利にお使い頂けます

レンチング アクチエンゲゼルシャフト商標データ

2025年2月18日更新

商標ランキング一覧に戻る

商標ランキング2019年 77位(22件)  前年 101位(1件)
総区分数149区分1商標あたりの平均区分数6.77区分
類似群コード最頻出20C01 (出現率186%)区分組み合わせ最頻出区分組み合せマップ22類 & 20類 他... (出現率50%)
指定商品・指定役務総数110151商標あたりの平均数501
称呼パターン 称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭2音 組み合わせ 1位イエ (出現率18%)
1位エツ (出現率18%)
1位カン (出現率18%)
2位エコ (出現率9%)
2位テン (出現率9%)
2位ベオ (出現率9%) 他
称呼傾向マップ(先頭末尾) 先頭末尾音 組み合せ 1位イシ (出現率18%)
1位エン (出現率18%)
1位カン (出現率18%)
2位エロ (出現率9%)
2位テル (出現率9%)
2位ベル (出現率9%) 他

商標登録第6189795号

商標
登録番号 6189795
標準文字
商標タイプ 標準文字商標
称呼 レンチング
区分
指定商品
指定役務
第1類
紙強化剤
写真用化学剤
印刷用化学剤
X線フィルム加工用化学品
写真用フィルム加工用化学品
科学用化学剤
肥料
農業用・園芸用及び林業用農薬(殺菌剤、除草剤、殺虫剤及び寄生生物駆除剤を除く。)
ろ過剤(鉱物性物質から成るものに限る。)
ろ過剤(植物性物質から成るものに限る。)
ろ過剤(未加工プラスチックから成るものに限る。)
ろ過用材料としてのセラミック粒子
飲料製造用ろ過剤
フルフロール
木酢液
感光紙
硫酸ソーダ
化学品
写真材料
ろ過用剤(化学剤)
第3類
しわ防止用クリーム
美容用化粧品
身体用パック
洗浄剤(煙突用化学洗浄剤を除く。)
芳香剤
クレンジング用化粧用マスク
布に浸み込ませた洗浄剤
布に浸み込ませたつや出し用剤
ワイプに浸み込ませたコロン
化粧用マスク
化粧用綿棒
化粧用脱脂綿
皮膚の手入れ用の角質除去用スクラブ
肌洗浄用の角質除去用スクラブ
化粧用角質除去用スクラブ
洗濯用柔軟剤
顔用パック
洗顔用スクラブ(医療用のものを除く。)
顔の手入れ用化粧品
洗顔クレンザー
美顔用マスク(化粧品)
ワイプに浸み込ませた化粧品
ウェットティッシュに浸み込ませた女性の身体の衛生用クレンザー(医療用のものを除く。)
足のスキンケア用パック
グリース除去用洗浄剤(製造工程用及び医療用のものを除く。)
研磨剤(研磨用補助液及び歯科用のものを除く。)
手のスキンケア用パック
ティッシュに浸み込ませた身体用清浄剤
化粧落とし剤
ワイプに浸み込ませた身体の衛生用洗浄剤
ネイルエナメル除去液
ボディケア用化粧品
保湿用化粧品
皮膚用日焼け止め入り化粧用パッチ
ティッシュに浸み込ませた香水類
身体防臭用化粧品
つや出し剤
毛穴引き締め用美顔パック
ウェットティッシュに浸み込ませた洗浄剤
におい袋
人工日焼け用化粧品
シャンプー
スキンケア用化粧クリーム
皮膚の手入れ用せっけん類及び化粧品
肌清浄用化粧品
肌用クレンジングクリーム
肌用クレンジングローション
スキンコンディショナー
化粧用スキンコンディショニングクリーム
ティッシュに浸み込ませた美容用精油
ティッシュに浸み込ませた化粧落とし剤
せっけん類
歯磨き
ワイプに浸み込ませた肌清浄用化粧品
ワイプに浸み込ませた洗浄剤
布に浸み込ませた眼鏡レンズ用洗浄用液
しわを取り除く皮膚の手入れ用剤
洗顔料
化粧品
香水類
香料
薫料
第5類
消臭剤(工業用・身体用及び動物用消臭剤並びに口臭用消臭剤を除く。)
失禁用パッド
胸当てパッド
包帯
失禁用おむつ
生理用ナプキン
生理用ナプキンのベルト
生理用タンポン
生理用パンティ
パンティライナー
パンティライナー(生理用のもの)
乳幼児用のパンツ式おむつ
乳幼児用おむつ
乳児用おむつ固定用の使い捨て紙製パンツ
乳児用おむつ固定用のセルロース製使い捨てパンツ
子供及び乳幼児用の水泳用おむつ
使い捨てトレーニング用パンツ
失禁用吸収性パンツ
失禁用ライナー
使い捨てトレーニング用おむつ
使い捨ておむつ
セルロース製のおむつ
おむつ
おむつカバー
医療用詰綿
脱脂綿
消毒薬を含浸させた綿棒
布に浸み込ませた衛生用消毒剤
防虫紙
歯科用マスチック
歯科用材料
一時的な架工義歯・歯冠・被覆材用歯科用の樹脂
衣服用及び織物用の防臭剤
衣服用及び織物用の消臭剤
愛玩動物用おむつ
愛玩動物用セルロース製及び紙製おむつ
歯科用機械器具用の消毒剤
衛生用消毒剤
医療用機器用消毒剤
医療用消毒剤
ティッシュに浸み込ませた消毒剤
歯科用の埋め込み用材料
獣医科用の衛生薬剤
ワイプに浸み込ませた消毒剤
ワイプに浸み込ませた防虫剤
歯科用のライニング用材料
架工義歯用の材料
人工歯冠用の材料
義歯用の材料
歯の修復用材料
人工歯用材料
医療用手洗い用薬剤
栄養補助食品
歯科用薬剤
医療用の衛生剤
医療用スクラブ剤
医療用クリーム剤
医療用の皮膚の手入れ用クリーム剤
皮膚の手入れ用薬剤
チザン茶(医療用飲料)
医療用の顔用スクラブ剤
医療用の皮膚の手入れ用ローション剤
外皮用薬剤
医療用の脱脂綿
家庭用の消毒剤
靴用消臭剤
充填用の歯科用合成材料
歯科用充てん材料
ティッシュに浸み込ませた抗菌剤
パッドに浸み込ませた薬剤
ワイプに浸み込ませた医薬用ローション剤
ワイプに浸み込ませた医療用薬剤
紙製タオルに浸み込ませた医療用ローション剤
食物繊維
食餌療法用飲料
食餌療法用食品
薬剤
医療用試験紙
第9類
広告画像表示装置
蓄電池用セパレーター
火災防護用ブーツ
携帯電話機用ケース
電話ケース
携帯情報端末用ケース
ポケット型電子式卓上計算機用ケース
CDプレーヤー専用ケース
DVDプレーヤー専用ケース
デジタルメディアプレーヤー用のケース
写真機械器具専用ケース
科学用又は研究用観察試料細切用具セット
ビデオカメラ用ケース
カメラ用ケース
コンタクトレンズ用容器
防火用被服
事故・放射線及び火災防護用の被服・履物及び帽子
耐火性の飛行服
耐火性手袋
カーレースドライバー用の防火スーツ
消火用布
呼吸マスク用フィルター(人工呼吸器用のものを除く。)
火災防護用バラクラバ(目出し帽)
火災防護用の履物
オートバイ用ヘルメット
カメラ用レンズケース
眼鏡レンズ用ケース
実験室用ろ過器
安全拘束具(乗物座席用及び運動器具用のものを除く。)
保護眼鏡
事故防護用安全長靴
落下保護のための救命綱
事故防護用網
防じんマスク
救命網
眼鏡ケース
眼鏡ふき
電池
電気通信機械器具
電子応用機械器具及びその部品
写真機械器具
映画機械器具
光学機械器具
理化学機械器具
防災頭巾
事故防護用手袋
保安用ヘルメット
防毒マスク
溶接マスク
救命用具
眼鏡
マルチメディアプロジェクター
スマートフォン用ケース
第10類
医療用毛布
医療用の乳首用保護具
医療用クッション
医療用使い捨て手袋
医療用手袋
止血鉗子
失禁用マットレス保護具
失禁用ベッドパッド
失禁用シーツ
医療用ひざ用サポーター
不織布材料製の医療用ドレープ
医療用被服
医療用の圧迫ストッキング
手術台
歯科用肘掛いす
調剤台
内科治療用いす
器械戸棚
器械テーブル
医療用担架
患者用昇降移動機
患者用歩行器
医療用ベッド
医療用枕
医療用シーツ
手術用メッシュ
医師用ガウン
手術着
医療用機械器具
第12類
自動車のトランク用小物入れ(自動車の部品・附属品)
自動車用の小物入れ(自動車の部品・附属品)
チャイルドシート
自動車用の子供用座席
子供用の自動車用座席
自動車用座席
チャイルドシート用フード
乗物用の荷物エリアの型にあわせたライナー
自動車・船舶・航空機・鉄道車両用内装パネル
陸上の乗物用のクラッチのライニング
陸上の乗物用ブレーキライニング
乗物の座席用のライニング
自動車・二輪自動車・船舶・航空機・鉄道車両の保護用内装
乗物用の愛玩動物用安全座席
自動車用ルーフライナー
自動車用安全シート
自動車の座席カバー
自動車用シートクッション
自動車用日除け
乗物用座席
陸上の乗物用の機械要素
船舶並びにその部品及び附属品
航空機並びにその部品及び附属品
鉄道車両並びにその部品及び附属品
自動車並びにその部品及び附属品
二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品
第16類
紙製又はプラスチック製の吸収機能を有する食品包装用シート
接着テープ
壁装飾用の紙製ステッカー
紙製又はプラスチック製の包装袋
紙製・厚紙製又はプラスチック製の包装及び保存用の袋及び包装材料
ブックカバー
紙製装飾用・包装用リボン
厚紙製包装用容器
段ボール箱
文房具用ケース
セルロース製の清浄用ワイプ
ちり紙
紙製包装用容器
クレープ紙
顔用ティッシュペーパー
ファイバー箱
食品包装用フィルム
ろ紙
ろ過用材料(紙)
紙製又はプラスチック製の食品包装用調湿シート
再生セルロース製の包装用容器
澱粉を原料とする包装用材
包装材料(文房具)
厚紙製の包装用材料
再生紙製の包装用材料
包装用厚紙
紙製コーヒーフィルター
コーヒーメーカー用紙製フィルター
ティーバッグ製造用の紙
包装紙
ティッシュペーパー
化粧用ティッシュペーパー
紙製身体拭き
紙製おしりふき
乳児用紙製おしりふき
筆箱
包装用プラスチックフィルム
包装用プラスチック材料
販売促進用印刷物
販売促進用出版物
包装用再生セルロースシート
トイレットペーパー
包装用ビスコースシート
紙製の包装用材料
紙類
文房具類
印刷物
ポストカード
紙製のパーティ用装飾品
紙製のぼり
紙製旗
衛生手ふき
紙製手ふき
紙製テーブルナプキン
紙製タオル
紙製ハンカチ
紙製又はプラスチック製のごみ収集用袋
乳児用おしりふき
第17類
防音材
パネル状防音材
建築物用防音用材料
炭素繊維(織物用のものを除く。)
化学繊維(織物用のものを除く。)
絶縁テープ
電気絶縁材料
合成繊維からなる電気絶縁・断熱・防音用織物
合成繊維及び天然繊維からなる電気絶縁・断熱・防音用織物
電気絶縁・断熱・防音用炭素繊維織物
電気絶縁・断熱・防音用化学繊維織物
電気絶縁・断熱・防音用有機繊維織物
電気絶縁・断熱・防音用ガラス繊維
高温断熱用繊維板
合成樹脂を含浸させた電気絶縁・断熱・防音用繊維
多孔性又はフィルム状のろ過用プラスチック基礎製品
耐火性の電気絶縁・断熱・防音用板(建築材料を除く。)
石綿
炭素からなる粗繊維の絶縁用フリース
フォームラバー
再生セルロース箔(包装用のものを除く。)
断熱用織物
電気絶縁・断熱・防音用織物
電気絶縁・断熱・防音用フェルト
電気絶縁・断熱・防音用のプラスチック製材料
絶縁紙
断熱・防火耐火材料(建築材料を除く。)
電線及びケーブル用電気絶縁材料
工業用パイプ用絶縁ジャケット
電気絶縁・断熱・防音用シート(建築材料を除く。)
管用断熱材料
シーリングに用いる断熱材料(建築材料を除く。)
磁気ワイヤに用いる電気絶縁材料
詰物用の成型された発泡体
文房具以外の包装用接着テープ(家庭用のものを除く。)
蓄電器用紙
タイヤコード製造用のプラスチック繊維
成形済みの電気絶縁・断熱・防音用構成部品
断熱・防音効果を有する収納のための保護カバー
製造工程用の再生セルロース
再生繊維糸
半加工プラスチック
電気絶縁・断熱・防音用材料
電気絶縁用基板
合成繊維(織物用のものを除く。)
断熱材料(建築用のものを除く。)
工業用パイプの断熱ジャケット
ビスコースシート(包装用のものを除く。)
炭素繊維糸(織物用のものを除く)
電気絶縁・断熱・防音用繊維
絶縁手袋
ゴムひも
ゴム製包装用容器
プラスチック基礎製品
ゴム
岩石繊維製防音材(建築用のものを除く。)
ゴム製又はプラスチック製の詰物用材料
岩石繊維
鉱さい綿
糸ゴム及び被覆ゴム糸(織物用のものを除く。)
第20類
陳列板
ペット用の小屋及びベッド
寝具類(リネン製品を除く。)
愛玩動物用ベッド
ベッド
マットレス
まくら
クッション
袋形状をした布製の子供用ベッド
頭のサポート用まくら
空気注入式まくら
妊婦用まくら
マットレストッパー
睡眠用マット
首のサポート用まくら
授乳用まくら
愛玩動物用クッション
愛玩動物用小屋
自動車用チャイルドシートのサポートに用いるまくら
乳幼児の着席をサポートするまくら
乳幼児用まくら
家具
木製・竹製又はプラスチック製の包装用容器
買物かご
木製又はプラスチック製の立て看板
貯蔵用又は輸送用コンテナ(金属製のものを除く。)
屋内用ブラインド
装飾用ビーズカーテン
日よけ
キルトを使用したマットレス
第21類
家庭用の帯電防止機能を有する清掃用ワイピングクロス
化粧用アプリケーター
携帯用化粧用道具入れ(化粧用具の入ったもの)
はし箱
雑巾
はたき
オーブンミトン
化粧品入れ
洗面用具入れ
タオル掛け
洗濯用網袋
洗濯用ネット
バスピロー
化粧用具
台所用品(「ガス湯沸かし器・加熱器・調理台・流し台」を除く。)
清掃用具及び洗濯用具
愛玩動物用トイレシート
ブラシ
ブラシ用牛毛・たぬきの毛・豚毛及び馬毛
家事用手袋
家庭用又は台所用の器具及び容器
ガラス製又は陶磁製の包装用容器
プラスチック製の包装用瓶
デンタルフロス
清浄用布
紙製掃除用ワイプ
テーブルマット(紙製又は織物製のものを除く。)
第22類
梱包用トワイン
編みひも
真田ひも
のり付けひも
綱類
農業用結束ひも
化学繊維網
業務用網
網類(金属製のものを除く。)
肉製品用のゴム製ネット
麻網
マクラメ編みのロープ
養殖用網生けす
日よけ用網類(金属製又は石綿製のものを除く。)
浮体構造物用網類(金属製又は石綿製のものを除く。)
防風ネット
トワイン
果実及び野菜の輸送用の網(金属製のものを除く。)
包装用ひも
包装用ロープ
植物吊り下げロープ
プラスチック製網類
ロープ

絹網
ロープ製の貨物つり索
結束用ゴムバンド
荷役用のつり索及びバンド(金属製のものを除く。)
織物製の貨物つり索
火葬前に遺体を包むための保管袋
遺体袋
ひも
結束用のひも(金属製のものを除く。)
ぶどうの木の結束用帯片
ターポリン
オーニング
テント
包装用又は結束用のひも(金属製のものを除く。)
網用トワイン
よりひも
ボート用及び海上船舶用カバー(型に合わせていないもの)
乗物用カバー(型に合わせていないもの)
包装用又は結束用のバンド(金属製のものを除く。)
タイヤコード製造に使用される結束用のひも(金属製のものを除く。)
船舶用オーニング
下着洗濯用メッシュバッグ
ダストシート
第24類
浴用リネン製品
浴用手袋
バスタオル
ベッド用毛布
ベッドカバー
ベッド用リネン製品
ベッドパッド
敷布
ベッドスカート
ベッドスロー
愛玩動物用毛布
毛布
化学繊維織物
布地
羽根掛け布団
ボックス型シーツ
家具用カバー
羽布掛け布団カバー
羽毛掛け布団カバー
カーテン
ふきん
布製の使い捨てまくらカバー
布製の使い捨てベッドシーツ
布製の使い捨てベッドカバー
布製の使い捨て布団カバー
布製の使い捨て毛布カバー
使い捨てのふきん
使い捨ての顔・体洗浄用タオル
どん帳
羽毛掛け布団
布製ベッドスカート
炭素繊維織物
織物用布地
ジャージー生地
人造繊維からなる布地(絶縁用のものを除く。)
合成繊維と天然繊維による混紡合成繊維織物(断熱用のものを除く。)
化学繊維布地(絶縁用のものを除く。)
有機繊維からなる布地
フェルト
フェルト製の布
ろ過布
難燃加工を施した布地
フランネル生地
フロック加工がなされた布地
布団
敷布団
ゴム引防水布
手ふきタオル
家庭用リネン製品
キッチン用リネン製品及び食卓用リネン製品
ボディス(下着)用の弾性の編物
体操服用の弾性の編物
女性用下着用の弾性の編物
運動用衣服用の弾性の編物
メリヤス生地
ひざ掛け
リネン製の靴の内張り布
裏地
化粧落とし用の布(化粧落とし剤を含ませたものを除く。)
布製ラベル
マットレスカバー
蚊帳
織物製食卓用リネン製品
織物製ナイトドレス入れ
不織布
不織フェルト
まくらカバー
織物製食卓マット
印刷機用織物製ブランケット
キルトを使用した敷布
掛け布団カバー
掛け布団
再生繊維織物
絹織物
スリーピングバッグライナー
スリーピングバッグ
テーブルカバー
テーブルクロス(紙製のものを除く。)
織物製のテーブルマット
テリー織のタオル
織物布地
シーツ(織物)
織物製タペストリー(壁掛け)
織物及び織物の代用品
織物製テーブルナプキン
フランネル製織物
リネン製品用生地
タオル生地
タオル
家具用のベロア布地
壁用の布地
織物製壁掛け
顔・体洗浄用タオル
防漏性シーツ
乳児用かいまき
布製身の回り品
のぼり及び旗(紙製のものを除く。)
織物製トイレットシートカバー
難燃加工を施した織物
耐火仕上げ済み織物
帆布
樹脂を含浸させた炭素繊維織物
第25類
被服
洋服
コート
セーター類
ワイシャツ類
寝巻き類
下着
水泳着
水泳帽
キャミソール
ティーシャツ
和服
アイマスク
エプロン
えり巻き
靴下
ゲートル
毛皮製ストール
ショール
スカーフ
足袋
足袋カバー
手袋
ネクタイ
ネッカチーフ
バンダナ
保温用サポーター
マフラー
耳覆い
ナイトキャップ
帽子
ガーター
靴下止め
ズボンつり
バンド
ベルト
履物
靴類
靴中敷き
げた
草履類
仮装用衣服
運動用特殊靴(「乗馬靴」及び「ウインドサーフィン用シューズ」を除く。)
乗馬靴
ウインドサーフィン用シューズ
運動用特殊衣服(「水上スポーツ用特殊衣服」を除く。)
水上スポーツ用特殊衣服
靴の引き手
第26類
編みレース生地
刺しゅうレース生地
弾性リボン
テープ
リボン
組みひも
頭飾品
房類
裁縫用小物
衣服用き章(貴金属製のものを除く。)
衣服用バックル
衣服用バッジ(貴金属製のものを除く。)
衣服用ブローチ
帯留
ボンネットピン(貴金属製のものを除く。)
ワッペン
腕章
靴飾り(貴金属製のものを除く。)
靴ひも
第27類
バスマット
じゅうたんの裏地
カーペットタイルの裏地
カーペットタイル
敷物
織物製のじゅうたん
じゅうたん
ラグ
マット
ドアマット
毛せん
じゅうたんの基布
床用ラグ
床に敷いて使用する細長いマット(ランナー)
織物製の浴室用マット
乗物用フロアマット
乗物用カーペット
紙製の壁紙
ビニール製の壁紙
壁紙
壁掛け(織物製のものを除く。)
体操用マット
人工芝
畳類
第35類
広告業
マーケティング
販売促進のための企画及びその実行の代理
バナー広告
ビラ張り
事業の運営
事業の管理
一般事務処理
商品の実演による広告
電子手段による商品及びサービスの実演による広告及びいわゆる「テレショッピング」及び「ホームショッピング」の便宜のための商品及びサービスの実演による広告
販売促進(広告)のための商品の陳列
広告物(リーフレット・説明書・印刷物・試供品)の配布
広告のための製品の配布
内容見本及び試供品の配布
商業のためのファッションショーの企画及び運営
チラシの配布
市場調査
市場分析の実施
商品の受発注管理・売上管理・在庫管理
広告用に使われる視聴覚プレゼンテーションの作成・実施
各種通信媒体による商品及び役務の紹介
インターネット上における会社及び商品・役務の紹介
広報活動の企画
広告スペースの貸与
サプライチェーンの管理
テレマーケティング
広告イベント・販売促進イベント及びマーケティングイベントの企画・運営及び開催
商業用及び広告用の展示会・見本市・ショー及び発表会の企画・運営及び開催
商品の販売に関する情報の提供
事業に関する指導・助言及び情報の提供
科学情報のコンピュータデータベースへの編集
第42類
科学的及び技術的な研究開発
技術的課題の研究
科学に関する研究に関する情報の提供
科学に関する研究並びにその助言及び情報の提供
化粧品に関する研究
科学に関する研究に関する助言
コンピュータ支援による科学に関する分析及び研究
科学に関する試験
科学調査に関する報告書の作成
科学に関する研究・開発・調査・試験及び分析に関する情報の提供
科学に関する研究・開発・調査・試験及び分析に関する助言
医療のための科学的研究
科学に関する研究及び分析
科学に関する実験及び研究
科学及び産業に関する調査研究
土木・工学に関するエンジニアリング
土木・工学に関するエンジニアリングに関する助言
土木・工学に関するエンジニアリングの分野における試験
技術報告書の作成
土木・工学に関するエンジニアリングに関する研究
土木・工学に関するエンジニアリングの分野における試験に関する助言
園芸用化学品の安全性に関する情報の提供
農業用化学品の安全性に関する情報の提供
化学に関する研究
水文学に関する情報の収集
生態学の分野における研究
織物の検査
品質保証のための製品の検査
品質保証のための品質管理
製品開発の分野に関する情報の提供
新製品の研究及び開発
敷物のデザインの考案
包装材料のデザインの考案
カーテンのデザインの考案
デザインの考案(広告に関するものを除く。)
医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究
農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究
機械器具に関する試験又は研究
類似群コード

第1類

01A01 01B02 02A01 10E01

第3類

01A01 01C01 03F01 04A01 04B01 04C01 04D01 04D02 13B03 21F01

第5類

01B01 01B02 01C01 01C03 17A10 19B33 25A01 32F15 32F16 32X99

第9類

07A01 07A03 09G01 09G02 09G05 09G49 10A01 10B01 11A03 11B01 11C01 11C02 17A05 17A06 17A08 22A01 23B01

第10類

01C01 10D01 10D02 17A01 17A02 17A07 17A09

第12類

09F01 09F02 09F03 09F04 12A01 12A02 12A04 12A05 12A06 12A73

第16類

18C04 18C09 19A05 19A06 19B22 19B38 20C01 24A01 25A01 25B01 26A01

第17類

07A03 09F06 09G99 11D01 14A01 14A02 14A05 14A06 15A01 16A01 16C01 17A08 18A01 18C08 18C09 25A01 25B01 34A01 34B01 34E02 34E09 34E10

第20類

09A03 09G59 09G60 12A74 17C01 18C03 18C06 18C09 18C13 19B33 19B42 20A01 20C01 20D04

第21類

01C01 11A07 13B04 17A08 18C02 18C09 18C10 18C13 19A01 19A03 19A04 19A05 19A06 19B04 19B33 19B37 19B99 21F01 22A02 34E07

第22類

09A03 12A01 12A05 12A06 12A71 12A73 12A75 18A01 18B01 18C12 19A06 19B99 20C01 20D01 24C03

第24類

09A11 16A01 16A03 16B01 16C01 16C02 17B01 17C01 19A05 19A06 19B22 19B33 19B56 19B99 20C01 21F01 24C03 25B01

第25類

17A01 17A02 17A03 17A04 17A07 21A01 22A01 22A03 24A03 24C01 24C02 24C04

第26類

13A02 13C01 16A02 16B01 16C03 18A01 19B03 21A02 21A03 21B01 22A02

第27類

12A01 12A02 12A04 12A05 12A06 12A71 19B04 20B01 20C01 20D08 24C01 25A01

第35類

35A01 35A02 35B01 35G03 35J01 42G02 42P02

第42類

42N01 42N03 42P01 42P02 42Q01 42Q02 42Q03 42Q99
権利者

識別番号507127314

レンチング アクチエンゲゼルシャフト レンチング アクチエンゲゼルシャフト
出願日 2017年11月28日
登録日 2019年10月18日
代理人 城山 康文岩瀬 吉和永岡 愛北口 貴大横川 聡子

知財ポータルサイト『IP Force』知財求人

募集時にメールをもらえる特許事務所・大学TLO等

メールをもらえる特許事務所,知財部など 続き

知財人材インタビュー企画『人×IP』Force