ホーム > 特許ランキング
- 2019年12月12日 更新 -
2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。
2019年 出願公開分 - データ更新日:2019年12月12日 -
順位 | 出願人 | 件数 | 前年順位 | 前年件数 | 2019年 特許取得件数 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | キヤノン株式会社 | 7165 | ![]() |
6780 | 4133 (1位) |
2位 | トヨタ自動車株式会社 | 6117 | ![]() |
5148 | 2294 (5位) |
3位 | パナソニックIPマネジメント株式会社 | 4655 | ![]() |
4674 | 2429 (3位) |
4位 | 三菱電機株式会社 | 4367 | ![]() |
4288 | 3428 (2位) |
5位 | 株式会社デンソー | 2865 | ![]() |
2652 | 2393 (4位) |
6位 | 株式会社三洋物産 | 2755 | ![]() |
2173 | 869 (24位) |
7位 | 株式会社三共 | 2556 | ![]() |
1723 | 1553 (8位) |
8位 | セイコーエプソン株式会社 | 2371 | ![]() |
2747 | 1455 (11位) |
9位 | 本田技研工業株式会社 | 2349 | ![]() |
1796 | 1592 (7位) |
10位 | 株式会社東芝 | 2239 | ![]() |
2411 | 1460 (10位) |
11位 | シャープ株式会社 | 2086 | ![]() |
1456 | 1233 (13位) |
12位 | 株式会社リコー | 1952 | ![]() |
2291 | 1471 (9位) |
13位 | 富士通株式会社 | 1933 | ![]() |
2923 | 1593 (6位) |
14位 | コニカミノルタ株式会社 | 1925 | ![]() |
2115 | 1093 (18位) |
15位 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 1875 | ![]() |
1920 | 1118 (15位) |
16位 | 株式会社日立製作所 | 1792 | ![]() |
1799 | 1094 (17位) |
17位 | 大日本印刷株式会社 | 1713 | ![]() |
1601 | 1091 (19位) |
18位 | 株式会社大一商会 | 1612 | ![]() |
1533 | 667 (32位) |
19位 | 富士ゼロックス株式会社 | 1599 | ![]() |
1765 | 885 (23位) |
20位 | 日本電信電話株式会社 | 1551 | ![]() |
1487 | 1330 (12位) |
![]() |
IP Force おすすめコンテンツ |
[コラム] 未経験者向けお役立ち情報 ~特許事務所への転職について~ [知財求人情報] 特許事務所、知財部などの求人。人材育成に力を入れている特許事務所、未経験OKの特許事務所も多数。 [知財セミナー情報] 全国の知財セミナー・知財イベント情報。知財セミナーのチェックにご活用ください。 |
2019年 特許登録分 - データ更新日:2019年12月12日 -
順位 | 出願人 | 件数 | 前年順位 | 前年件数 | 2019年 出願公開件数 |
---|---|---|---|---|---|
61位 | 日立金属株式会社 | 371 | ![]() |
356 | 418 (101位) |
62位 | ダイキン工業株式会社 | 370 | ![]() |
394 | 619 (60位) |
63位 | スズキ株式会社 | 362 | ![]() |
408 | 460 (88位) |
64位 | 三菱自動車工業株式会社 | 360 | ![]() |
395 | 569 (71位) |
65位 | サミー株式会社 | 358 | ![]() |
418 | 691 (51位) |
66位 | 日東電工株式会社 | 355 | ![]() |
350 | 499 (83位) |
67位 | オムロン株式会社 | 353 | ![]() |
505 | 923 (33位) |
68位 | ザ・ボーイング・カンパニー | 350 | ![]() |
341 | 388 (115位) |
69位 | 三菱重工業株式会社 | 343 | ![]() |
490 | 574 (69位) |
69位 | NTN株式会社 | 343 | ![]() |
340 | 690 (53位) |
71位 | 東レ株式会社 | 334 | ![]() |
352 | 808 (42位) |
72位 | アイシン精機株式会社 | 333 | ![]() |
447 | 739 (45位) |
73位 | 信越化学工業株式会社 | 326 | ![]() |
392 | 382 (118位) |
74位 | クアルコム,インコーポレイテッド | 325 | ![]() |
450 | 347 (129位) |
75位 | 横浜ゴム株式会社 | 324 | ![]() |
368 | 503 (81位) |
76位 | 富士機械製造株式会社 | 323 | ![]() |
326 | 440 (93位) |
77位 | 株式会社サンセイアールアンドディ | 319 | ![]() |
455 | 1320 (22位) |
78位 | 株式会社島津製作所 | 316 | ![]() |
343 | 458 (89位) |
79位 | DIC株式会社 | 315 | ![]() |
350 | 369 (121位) |
80位 | NECプラットフォームズ株式会社 | 312 | ![]() |
310 | 359 (124位) |
特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス
※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。
2011年 特許出願件数 | 2011年 特許取得件数 |
2012年 特許出願件数 | 2012年 特許取得件数 |
2013年 特許出願件数 | 2013年 特許取得件数 |
2014年 特許出願件数 | 2014年 特許取得件数 |
2015年 特許出願件数 | 2015年 特許取得件数 |
2016年 特許出願件数 | 2016年 特許取得件数 |
2017年 特許出願件数 | 2017年 特許取得件数 |
2018年 特許出願件数 | 2018年 特許取得件数 |
12月16日(月) - 東京 大田
12月17日(火) - 東京 新宿区
12月17日(火) - 大阪 大阪市
12月17日(火) - 東京 港区
12月17日(火) - 愛知 名古屋市
12月17日(火) - 福岡 福岡市
12月17日(火) - 東京 新宿区四谷
自社ブランドへのチャイナリスクに備える!中国商標で後悔しないための具体的対策を解説「中国商標戦略と模倣品対策の最新動向」
12月18日(水) - 東京 港区
12月18日(水) - 愛知 名古屋市
12月18日(水) - 大阪 大阪市
12月18日(水) - 福岡 福岡市
12月18日(水) - 東京 港区
12月18日(水) - 東京 新宿区
12月18日(水) - 東京 新宿区四谷三栄町
MOTの視点から”経営に資する知財”に必要なことを大局的に考えてみませんか?技術経営(MOT)に必要不可欠な知財問題への「戦略的視点」整理講座
12月18日(水) - 東京 中央区
12月18日(水) - 愛知 名古屋市
12月19日(木) - 東京 港区
12月19日(木) - 愛知 名古屋市
12月19日(木) - 大阪 大阪市
12月19日(木) - 福岡 福岡市
12月19日(木) - 東京 中央区
化学系特許出願の実務 化学系特許出願の留意事項 第2回/(全2回) ~ これで化学も怖くない!各出願パターンにおける留意点 ~
12月19日(木) - 東京 港区
タイムスタンプ活用入門セミナー~タイムスタンプを利用した技術情報の管理・運用方法、最新事例紹介と知的財産を活用した経営戦略~
12月19日(木) - 東京 港区
12月20日(金) - 大阪 大阪市
12月20日(金) - 愛知 名古屋市
12月20日(金) - 山口 山口市
12月16日(月) - 東京 大田
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県川崎市堀川町580番地 ソリッドスクエアビル 東館 4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング