特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年 > エプコス アクチエンゲゼルシャフト

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
751位 株式会社ノエビア 38 特許件数下降 1137位 24 7(2152位)
751位 アルコン インコーポレイティド 38 - 47(496位)
763位 第一工業製薬株式会社 37 特許件数上昇 546位 62 34(652位)
763位 株式会社ジェイエスピー 37 特許件数下降 769位 39 37(602位)
763位 三井金属アクト株式会社 37 特許件数下降 886位 33 49(481位)
763位 株式会社ナベル 37 特許件数下降 1245位 21 10(1660位)
763位 美津濃株式会社 37 特許件数上昇 635位 50 33(670位)
763位 ユニバーサル製缶株式会社 37 特許件数上昇 599位 54 20(991位)
763位 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 37 特許件数上昇 657位 48 39(573位)
763位 株式会社京三製作所 37 特許件数上昇 617位 52 47(496位)
763位 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 37 特許件数下降 821位 36 20(991位)
763位 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 37 特許件数下降 886位 33 36(614位)
763位 日本バイリーン株式会社 37 特許件数下降 1056位 27 24(843位)
763位 大日本住友製薬株式会社 37 特許件数下降 1137位 24 17(1115位)
763位 国立大学法人山口大学 37 特許件数上昇 696位 45 21(951位)
763位 マン・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー 37 特許件数上昇 452位 81 32(685位)
763位 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド 37 特許件数下降 886位 33 23(875位)
763位 深▲セン▼市▲華▼星光▲電▼半▲導▼体▲顕▼示技▲術▼有限公司 37 - 2(5436位)
779位 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 36 特許件数下降 1078位 26 20(991位)
779位 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 36 特許件数上昇 711位 44 20(991位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
558位 住友精化株式会社 41 特許件数下降 635位 35 69(474位)
558位 一般財団法人電力中央研究所 41 特許件数上昇 546位 42 63(518位)
558位 サン−ゴバン グラス フランス 41 特許件数上昇 451位 54 63(518位)
558位 IHI運搬機械株式会社 41 特許件数上昇 491位 48 63(518位)
565位 マイクロン テクノロジー, インク. 40 特許件数下降 668位 33 72(462位)
565位 サトーホールディングス株式会社 40 特許件数上昇 477位 50 64(513位)
565位 CKD株式会社 40 特許件数上昇 451位 54 69(474位)
565位 船井電機株式会社 40 特許件数下降 748位 29 25(1038位)
565位 株式会社ゼンリンデータコム 40 特許件数上昇 533位 43 39(728位)
565位 株式会社堀場製作所 40 特許件数上昇 554位 41 52(591位)
565位 DOWAエレクトロニクス株式会社 40 特許件数下降 711位 31 54(576位)
565位 キリンホールディングス株式会社 40 特許件数下降 1440位 12 49(620位)
573位 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 39 特許件数上昇 528位 44 20(1238位)
573位 国立大学法人神戸大学 39 特許件数下降 748位 29 47(638位)
573位 株式会社フジシール 39 特許件数上昇 407位 64 42(693位)
573位 エスペック株式会社 39 特許件数下降 1151位 16 40(714位)
573位 株式会社ニフコ 39 特許件数上昇 563位 40 38(751位)
573位 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 39 特許件数下降 625位 36 37(763位)
573位 ショット アクチエンゲゼルシャフト 39 特許件数下降 696位 32 36(779位)
573位 東亞合成株式会社 39 特許件数上昇 459位 53 62(529位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング